HOME 〉

JOURNAL / JAPAN

日本[秋田] にかほ市大竹地区産 北限のいちじく 試行錯誤の末にドライいちじくが完成!  | The Cuisine Press WEB料理通信

2018.05.22

JOURNAL / JAPAN

日本[秋田]
にかほ市大竹地区産 北限のいちじく

試行錯誤の末にドライいちじくが完成!

May. 22, 2018




秋田県にかほ市は、西に日本海、南は美しい鳥海山。秋田で最も早く春が来ると言われるほど温暖な地域。大竹地区では、昔からいちじく(耐寒品種ホワイトゼノア)が栽培されている。雪国秋田には長い冬を凌ぐ知恵として「保存」という食文化がある。この地域ではいちじくを「甘露煮」にし、その家々の味として受け継がれてきた。

近年「いちじくの甘露煮」をつくる家が少なくなってしまっていることに危機感を感じた「勘六商店」佐藤玲さんが立ち上がった。昔からの食文化を守りたいという、小さな第一歩はやがて、いちじく栽培を支えてきた彼の祖父母世代から、父母世代、若い世代への世代交代へと繋がり、なんと今では「いちじく」を柱にしたまちづくりがはじまったのだ。


今後若い世代がいちじくで生計を立てていくためには、販路拡大が必須である。そのためには甘露煮以外の商品をつくり出すことが課題であった。2014年2月号「食の文化遺産巡り 秋田」の取組の中で大竹地区を訪れた「OGINO」荻野伸也シェフが全面協力し、ようやく「北限のいちじく あきた・にかほ産ドライいちじく」が完成した。



いちじくの栽培方法は、天敵であるカミキリムシ対策として、幹や枝への防除はするものの、実には噴霧をしていない。

丸のままの乾燥を目指すも、十分な乾燥とならず、品質も不安定であったため、上部・下部を切り落とし、輪切りとした。添加物はもちろん、調味料も一切使用していない。噛みしめるほどに、味わいが深まる。



勘六商店 佐藤玲さん(左から二人目)は「秋田県にかほ市大竹地区のいちじくだからこその、ドライいちじくに仕上がった。神様からの贈り物だと思っている」と話す。


北限のいちじく「あきた・にかほ産 ドライいちじく」に関するお問い合わせ
◎ 勘六商店
http://ichijiku-ya.com/
問合せ先
https://secure.shop-pro.jp/?mode=inq&shop_id=PA01141876
月曜休









料理通信メールマガジン(無料)に登録しませんか?

食のプロや愛好家が求める国内外の食の世界の動き、プロの名作レシピ、スペシャルなイベント情報などをお届けします。