-
1920年代から50年代の木製アンティークトラムを改装した走るレストラン“リストトラム”が、非日常なディナーを愉しみたいカップルに大人気のデートコースとなっている。
レストランは3時間半かけてコロッセオやサン・ジョヴァンニ・ラテラーノ教会などローマ市内の観光スポットをゆっくりと移動。ディナーは近郊農家の食材によるローマ郷土料理のコースメニュー、ワインはラッツィオ産のものがサービスされる。電車の停留所で出発前にアペリティフが振る舞われ、発車後ディナー開始。ラッツィオ産チーズとサラミ盛り合わせ、ズッキーニのニョッキとキノコのリゾット、仔牛のソテー、フィノッキオとオレンジのサラダ、デザートまでついて1人60ユーロ。
使われなくなった古い車両のリサイクルとしてローマの公共交通会社とケータリング会社のコラボで誕生したリストトラム。おいしい食事をしながら映画のワンシーンのようなディナーが楽しめると、いつの間にか“予約の取れない店”の地位を獲得している。
(『料理通信』2015年10月号/「ワールドトピックス」より)
◎ Risto Tram
Via Prenestina 27 / 29 (Porta Maggiore) 00176 Roma
☎ +39-(0)6-4454984 (完全予約制)
www.ristotram.ittext & photograph by Mika Hisatani
JOURNAL / 世界の食トレンド
-
Australia [Sydney]
人気再燃! 70年代の家庭料理の代表「ジャッフル」が最先端メニューに
Aug 15, 2022

-
Italy [Roma]
料理人によるチャリティオークション「国境なきシェフたち」
Aug 15, 2022

-
Sweden [Bohuslän]
海藻はスーパーベジタブル! 2人の海洋学者が立ち上げた海藻ビジネス
Aug 12, 2022

-
Germany [Berlin]
肉に続きプラントベース(植物主体)の魚=ベジ・フィッシュが誕生!
Aug 12, 2022

-
Italy [Milano]
ミラノ発 ナッツ&ドライフルーツ専門業者が手掛けるヘルシーカフェ
Jul 25, 2022

-
Mexico [Culiacán]
世界に広がる日本酒文化。メキシコ初の酒蔵が伝統と現地の味を融合
Jul 21, 2022

-
China [Hong Kong]
モダン・フレンチチャイニーズで大豆料理の可能性を広げる
Jul 19, 2022

-
Spain [Madrid]
ハモン切りもエンターテインメントに。コルタドール界に風雲児登場
Jul 14, 2022

JOURNAL / 世界の食トレンド
-
Australia [Sydney]
人気再燃! 70年代の家庭料理の代表「ジャッフル」が最先端メニューに
Aug 15, 2022

-
Italy [Roma]
料理人によるチャリティオークション「国境なきシェフたち」
Aug 15, 2022

-
Sweden [Bohuslän]
海藻はスーパーベジタブル! 2人の海洋学者が立ち上げた海藻ビジネス
Aug 12, 2022

-
Germany [Berlin]
肉に続きプラントベース(植物主体)の魚=ベジ・フィッシュが誕生!
Aug 12, 2022

-
Italy [Milano]
ミラノ発 ナッツ&ドライフルーツ専門業者が手掛けるヘルシーカフェ
Jul 25, 2022

-
Mexico [Culiacán]
世界に広がる日本酒文化。メキシコ初の酒蔵が伝統と現地の味を融合
Jul 21, 2022

-
China [Hong Kong]
モダン・フレンチチャイニーズで大豆料理の可能性を広げる
Jul 19, 2022

-
Spain [Madrid]
ハモン切りもエンターテインメントに。コルタドール界に風雲児登場
Jul 14, 2022
