-
ローマの二ツ星で長年の同僚だったロ・インディチェ氏とミオッキ氏が2015年12月、新奇なコンセプト満載の店「レトロボッテーガ」を開店した。
内装は割烹をイメージしたというL字カウンターを中心に、いくつかのテーブル席で構成。「ファストフードから三ツ星まで、カウンターが主流の日本の飲食店は、料理人と客、隣り合わせた客同士の間に会話が生まれ、ヨーロッパの区切られたテーブル席とは違うインフォーマルな空間がある。自分達の趣意にぴったり合った」という2人は、1カ月かけて日本中の飲食店を視察したそう。カウンター越しにパスタを打つ料理人やクリームを絞るパティシエの仕事を眺めながら、ローマ伝統料理をルーツに真空低温調理を取り入れたハイレベルな料理を居酒屋にいるかのように味わえる。
ドリンクは客が冷蔵庫から取り出す仕組みで、ワイングラスはよく見るとプラスチック。通し営業でランチやディナーの時間外でも食事が可能だが、予約は受け付けないため、時間をずらして行くのが常連技だ。
(『料理通信』2016年6月号/「ワールドトピックス」より)
◎ RETROBOTTEGA
Via della Stelletta, 4, 00186 Roma
12:00~24:00
月曜休
www.retro-bottega.comtext by Mika Hisatani / photograph by Retrobottega
JOURNAL / 世界の食トレンド
-
Australia [Sydney]
人気再燃! 70年代の家庭料理の代表「ジャッフル」が最先端メニューに
Aug 15, 2022

-
Italy [Roma]
料理人によるチャリティオークション「国境なきシェフたち」
Aug 15, 2022

-
Sweden [Bohuslän]
海藻はスーパーベジタブル! 2人の海洋学者が立ち上げた海藻ビジネス
Aug 12, 2022

-
Germany [Berlin]
肉に続きプラントベース(植物主体)の魚=ベジ・フィッシュが誕生!
Aug 12, 2022

-
Italy [Milano]
ミラノ発 ナッツ&ドライフルーツ専門業者が手掛けるヘルシーカフェ
Jul 25, 2022

-
Mexico [Culiacán]
世界に広がる日本酒文化。メキシコ初の酒蔵が伝統と現地の味を融合
Jul 21, 2022

-
China [Hong Kong]
モダン・フレンチチャイニーズで大豆料理の可能性を広げる
Jul 19, 2022

-
Spain [Madrid]
ハモン切りもエンターテインメントに。コルタドール界に風雲児登場
Jul 14, 2022

JOURNAL / 世界の食トレンド
-
Australia [Sydney]
人気再燃! 70年代の家庭料理の代表「ジャッフル」が最先端メニューに
Aug 15, 2022

-
Italy [Roma]
料理人によるチャリティオークション「国境なきシェフたち」
Aug 15, 2022

-
Sweden [Bohuslän]
海藻はスーパーベジタブル! 2人の海洋学者が立ち上げた海藻ビジネス
Aug 12, 2022

-
Germany [Berlin]
肉に続きプラントベース(植物主体)の魚=ベジ・フィッシュが誕生!
Aug 12, 2022

-
Italy [Milano]
ミラノ発 ナッツ&ドライフルーツ専門業者が手掛けるヘルシーカフェ
Jul 25, 2022

-
Mexico [Culiacán]
世界に広がる日本酒文化。メキシコ初の酒蔵が伝統と現地の味を融合
Jul 21, 2022

-
China [Hong Kong]
モダン・フレンチチャイニーズで大豆料理の可能性を広げる
Jul 19, 2022

-
Spain [Madrid]
ハモン切りもエンターテインメントに。コルタドール界に風雲児登場
Jul 14, 2022
