-
パーネ・クォティディアーノ(日常のパン)協会は、1898年誕生の宗教や政治的な背景を持たない慈善団体である。
120周年を記念し、2018年12月5日から2019年1月13日までミラノの美術館で「パンのような良い人々」展を開催。C・サドラー氏など有名シェフたちによる寄付金集めのディナーの他、著名デザイナーたちによる創意溢れる形のパン、木や金属、陶器のオブジェ、スローフード協会のカルロ・ペトリー二氏ら文筆家たちの文章などが展示された。
協会の主な活動は、生活に困窮する人々に手を差し伸べ、無料で食料品を配ること。宗教も理由も問わないため、市内2カ所にある協会には、毎朝、大きな袋を持った人が列をなす。「ここ数年その数は増え、2018年は約100万人の手に渡りました」とルイジ・ロッシ副会長。
食料品は生鮮市場、食品会社や近隣のパン屋からの寄付で賄われ、管理運営もボランティアの手による。クリスマスには、篤志家からの寄付と地元ミラノのヴェルガーニ社の協力で、パネトーネも配られた。
(『料理通信』2019年3月号/「ワールドトピックス」より)
◎ PANE QUOTIDIANO ONLUS
Viale Toscana, 28 20136 Milano
☎+39-02-58310493
http://panequotidiano.eu/text & photograph by Yuko Suyama
JOURNAL / 世界の食トレンド
-
China [Hong Kong] ミシュラングリーンスター獲得シェフが手掛けるベーカリー&ワインバー
Jan 23, 2023

-
Spain [Madrid] バスク情緒漂うフュージョンラーメン。エネコ・アチャが手掛ける日本食とは?
Jan 19, 2023

-
Germany [Reinhessen] カビに強い新しいブドウ品種で造る「未来のワイン」
Jan 19, 2023

-
France [Paris] スターパティシエがルイ・ヴィトンのために創作。展覧会場限定スイーツ
Jan 16, 2023

-
Finland [Helsinki] 障がい者や学生の自立を手助け。ヘルシンキで話題の社会貢献型カフェ
Jan 16, 2023

-
Italy [Palermo] 少年院に開設された菓子工房がイタリアの国民栄誉賞を受賞!
Jan 12, 2023

-
America [New York]健康志向の高い飲酒家が注目!アルコール入りの“ハード・コンブチャ”
Jan 12, 2023

-
India [Bengaluru] ラーメンに魅せられ独学でオープン!実力派料理人が手掛けるヌードルバー
Dec 19, 2022

JOURNAL / 世界の食トレンド
-
China [Hong Kong] ミシュラングリーンスター獲得シェフが手掛けるベーカリー&ワインバー
Jan 23, 2023

-
Spain [Madrid] バスク情緒漂うフュージョンラーメン。エネコ・アチャが手掛ける日本食とは?
Jan 19, 2023

-
Germany [Reinhessen] カビに強い新しいブドウ品種で造る「未来のワイン」
Jan 19, 2023

-
France [Paris] スターパティシエがルイ・ヴィトンのために創作。展覧会場限定スイーツ
Jan 16, 2023

-
Finland [Helsinki] 障がい者や学生の自立を手助け。ヘルシンキで話題の社会貢献型カフェ
Jan 16, 2023

-
Italy [Palermo] 少年院に開設された菓子工房がイタリアの国民栄誉賞を受賞!
Jan 12, 2023

-
America [New York]健康志向の高い飲酒家が注目!アルコール入りの“ハード・コンブチャ”
Jan 12, 2023

-
India [Bengaluru] ラーメンに魅せられ独学でオープン!実力派料理人が手掛けるヌードルバー
Dec 19, 2022
