京で磨いたおもてなしと、郷里・新潟の土地の記憶。日本料理「銀座 虎あら」オープン
2025.08.13

今夏、東京・銀座に新たな日本料理店「銀座 虎あら(こあら)」がオープンしました。 店主を務めるのは、京都のミシュラン三ツ星の茶懐石「未在」で8年間修業した物江英明さん。 着実なキャリアを重ねて、あえて銀座という一等地を選び、原点である新潟の老舗鰻料亭から修業の日々までの集大成を一皿に込めます。
6月の初夏のコースは、郷里の酒のふるまいに始まり、だしのジュレに包まれた初夏の野菜のお浸し、料理人の技が光るお造りでは、アオリイカの昆布〆とイカのエンガワが織りなす食感の妙、そこに函館の雲丹を添えて甘味と食感のグラデーションを生み出します。

心を奪われたのは、時知らずの漬け焼きに刻んだ実山椒とマスカルポーネチーズを合わせた一皿。 和とイタリアの香りを纏わせて、クレソンとルッコラ、松の実、そして白みその優しいドレッシングが織りなす調和。軽やかな和の旨味に、若々しいフレッシュな香りが宿ります。



旬の移ろいを随所に散りばめ、季節の訪れを告げる。食事には、数種類のご飯ものを用意。トウモロコシとじゃこの炊き込みご飯、うなぎの蒲焼をのせた白米、ナスの冷たいそうめん。好みに合わせて複数選ぶこともできます。
コースの終焉は心静かに、目の前で点てた抹茶と季節の和菓子を。
物江さんが大切にするのは、原点への回帰。 自身のアイデンティティを育んだ新潟の食材を見つめ、京で磨いた技術を注ぎ込む。 季節の移ろいと土地の記憶を料理に宿し、訪れる人の心に深い印象を刻みます。

◎銀座 ⻁あら(ぎんざ こあら)
東京都中央区銀座8-7-7 JUNO銀座誠和ビル 3F
☎03-6263-8873
季節のおまかせ¥28,000〜(税込・サ別)
12:00〜/18:00〜/20:30〜 *⼀⻫スタート
料理⻑ 物江英明(ものえ・ひであき)
⾼校卒業後、地元・新潟の⽼舗鰻料亭を経て、かつて銀座にあった「宗家源 吉兆庵 銀座松濤(現在は閉店)」副料理⻑を経て、2代⽬料理⻑に就任。その後都内での⽇本料理で研鑽を重ね、38歳で京都の「未在」にて茶懐⽯の世界に8年勤め、現店にて独立。
(「料理通信」のNewsコーナーでは、食に関する新商品やサービス、イベント情報をお届けします)
◎予約はこちらから