“未利用魚”で開発 愛媛・八幡浜「アイゴあふれるオイル漬け」と千葉・船橋の「コノシロやわらか煮」
2023.08.02

共創型プラットフォーム「Tカードみんなのエシカルフードラボ」内、「未利用魚活用プラットフォーム」より、未利用魚の「アイゴ」「コノシロ」を活用した2つの商品、「アイゴあふれるオイル漬け」と「コノシロやわらか煮」が販売されました。
「未利用魚プラットフォーム」とは、「Tカードみんなのエシカルフードラボ」内に設置された自治体・漁師・地元事業者といった地域関係者、生活者、流通、食品メーカー、飲食関係者など、異なる立場のステークホルダーが「未利用魚」を活用した商品開発に取り組む共創の場。
未利用魚とは、さまざまな理由で獲れても有効に活用されていない魚のこと。中でも「未利用魚活用プラットフォーム」では、認知度が低くマイナーな魚種、食べる文化がない魚種や、処理に手間がかかったり鮮度管理が難しい等の理由で、本来は美味しいのに捨てられたり低価格で取引されている魚種を活用の対象としています。

(TOP写真)「アイゴあふれるオイル漬け」(¥935/メーカー小売希望価格)「信濃屋 六本木ヒルズ店」ほかにて販売。
(写真上)「コノシロやわらか煮」(¥474/メーカー小売希望価格)「オーガニック・自然食品 こだわりや」全店にて販売。
(「料理通信」のNewsコーナーでは、食に関する新商品やサービス、イベント情報をお届けします)