航空宇宙工学の博士号を持つ。自動車や航空機エンジンの開発から一転、チーズ作りへと転身した。エンジニアとしてのものづくりの考え方、実験計画法の概念をチーズ作りに応用。
科学的アプローチによって確実にチーズのクオリティを上げていった。志すのは地域を取り結ぶようなチーズのあり方だ。
Read More
...
2025.04.17
FEATURE
世界の料理学会は日本の食をどう伝えているか?「マドリード・フュージョン2025」レポート
2025.03.31
フードテックは何のためにあるのか?世界を目指す料理人が知っておきたい3つの視点
2025.03.10
中東・ドバイで日本のプラントベースのパンを焼く。砂漠に芽吹くサステナブルな食文化
2025.01.20
変わりゆく静岡茶。ノンアルコールドリンクの達人と訪ねる、新世代。
2024.12.02