HOME 〉

JOURNAL / 世界の食トレンド

オージーの若者は飲み会よりフローズン・ヨーグルト!自分だけのカスタマイズが人気

Australia [Sydney]

2025.02.13

オージーの若者は飲み会よりフローズン・ヨーグルト!自分だけのカスタマイズが人気

text by Akiko Ganivet / photo by Yo-Chi
常時5種類はあるフローズン・ヨーグルトをセルフサーブした後、フレッシュフルーツなどのトッピングを好きなだけ選ぶ。小さな餅やチョコレートクランブル、ドラゴンフルーツやマンゴー、ラズベリーのピュレなどが人気。計り売りで4豪州ドル/100g。持ち帰ってピクニックも楽しい。

12年前、豪州南部ビクトリア州にひっそりオープンしたフローズン・ヨーグルト店「ヨーチー(Yo-Chi)」。セルフサーブで量り売りの新コンセプトだったが、フローズン・ヨーグルト自体に珍しさはなく、爆発的に流行ることはなかった。だが、2021年にシドニー店をオープンして以来、急拡大。いまやオーストラリア国内に40店舗展開し、2024年末にはシドニーの新観光地バランガルーで165席のフラッグシップ店開店に至る。

シドニーの新観光地バランガルーに2024年12月にオープンしたフラッグシップ店。100㎡前後の平均的な店舗の4倍はあるハーバーサイドにある店だ。
シドニーの新観光地バランガルーに2024年12月にオープンしたフラッグシップ店。100㎡前後の平均的な店舗の4倍はあるハーバーサイドにある店だ。

毎日行列を作るハーバーサイド店の敷地は他の店舗の4倍で、インテリア重視。セルフサーブマシンは12台も設置してある。客はバニラやバタースコッチなど好みのフローズン・ヨーグルトをカップに入れ、20種類以上のトッピングをセレクトした後、重さを量って支払いを済ませる。
100グラム4豪州ドルなので、1カップあたり15豪ドル前後支払うのが平均的だ。この値段は一般的なバーで飲むビールよりやや高め、カクテルより安い。アルコール離れが進む健康志向の若者の間で、「手軽に食べられて雰囲気も楽しめる」のが人気の理由だ。鮮度にこだわり、クリーミーかつさっぱりしたヨーグルトと、マンゴーやドラゴンフルーツなどシーズナルなフルーツも豊富だ。

もちろん、インスタ映えすることも行列ができる重要ポイントだ。若者の間で話題の抹茶味のフローズン・ヨーグルトを導入して以来、12月はクリスマスツリーをあしらったデコレーションをインスタグラムでよく見かけた。ヨーチーのこだわりフローズン・ヨーグルトのイチゴ味を再現した歯磨き粉やロゴ入り靴下など、若者が好むコラボ商品やトレンドに敏感なZ世代の心を引くインスタキャンペーンも展開している。

抹茶味のヨーグルトが若者の間で大人気。クリスマスツリーに見立てたトッピングがインスタ映えする。
抹茶味のヨーグルトが若者の間で大人気。クリスマスツリーに見立てたトッピングがインスタ映えする。
ロゴ入りの靴下(19豪州ドル)はネットですぐ売り切れに。
ロゴ入りの靴下(19豪州ドル)はネットですぐ売り切れに。

Yo-Chi Barangaroo
shop 10/23 Barangaroo Avenue, Barangaroo NSW2000
10:00~23:00
土曜、日曜休
https://yochi.com.au/

*1豪州ドル=95円(2025年2月時点)

料理通信メールマガジン(無料)に登録しませんか?

食のプロや愛好家が求める国内外の食の世界の動き、プロの名作レシピ、スペシャルなイベント情報などをお届けします。