「ノンアル」を華やかに。水出し「ティーソーダ」を空の下で楽しもう
アウトドアレシピ
2024.07.18
![ノンアルを華やかに。水出し「ティーソーダ」を空の下で楽しもう](https://r-tsushin.com/wp-content/uploads/2023/05/outdoor_recipe_15_yuya_mita_01.jpg)
photographs by Sai Santo
連載:アウトドアレシピ
アウトドアの新メニューに加えたい、外でも作りやすく、家でもリピートしたくなる味を人気店に習います。今回は、アウトドアにぴったり、飲む人も場所も選ばないフリーな「ノンアルドリンク」から、紅茶を使ったレシピを紹介します。
教えてくれた人
紅茶専門店「TEAPOND(ティーポンド)」三田祐也さん
![株式会社TEAPOND代表。外資系と日本の紅茶会社で研鑽を積んだ後、2010 年独立。通信販売からスタートし、2014年、東京・清澄白河に第一号店をオープン。インドやスリランカなど現地の茶園で買い付けたものなど厳選した茶葉を揃え、紅茶の楽しさを伝える。](https://r-tsushin.com/wp-content/uploads/2023/05/outdoor_recipe_15_yuya_mita_02.jpg)
茶葉を水に浸すだけ
やわらかい甘味と旨味、上品な余韻の水出し茶(コールド・ブリュー)。喉を潤し、身体のほてりを沈めるだけでなく、モクテルやレストランの「ノンアル」ペアリングでも多く活用されるなど、ノンアルコールドリンクの選択肢を広げる存在でもある。
紅茶専門店「ティーポンド」の三田祐也さんいわく「この透明感を生かすには標高の高い茶園で育つ、華やかな香りと旨味のダージリン、ヌワラエリヤなどの紅茶を」。フルリーフが向くが「ブロークンなら、お茶パックに入れてから浸して」。底に沈殿せず抽出もうまくいくそうだ。
清涼感たっぷりの「ティーソーダ」は、なんと、炭酸水に茶葉を加えるだけで作ることができる! 「フレーバー茶葉でぜひどうぞ」。水出しならではのナチュラルな刺激に、華奢で華やかな風味が重なり、クセになる味わい。
場が心地よく華やぐアイスティー。茶会に、ウェルカムドリンクに、食中酒代わりに。ぜひ活用したい。
基本の水出し
「水出しアイスダージリン」材料と作り方
[材料](ポット1本分)
ダージリン(ファーストフラッシュがおすすめ)・・・6~8g
水・・・500ml
[作り方]
[1]水出し用容器に茶葉を入れる。
POINT:透明感のある高い標高のお茶をフルリーフで。
![水出し用容器に茶葉を入れる。](https://r-tsushin.com/wp-content/uploads/2023/05/outdoor_recipe_15_yuya_mita_03.jpg)
[2]ゆっくり冷たい水を注ぐ。
POINT:硬水より軟水を。ぬるい水は避け、冷たい水を。
![ゆっくり冷たい水を注ぐ。](https://r-tsushin.com/wp-content/uploads/2023/05/outdoor_recipe_15_yuya_mita_04.jpg)
[3]そのまま冷蔵庫へ。6~8時間経ったら一度漉す。
![そのまま冷蔵庫へ。6~8時間経ったら一度漉す。](https://r-tsushin.com/wp-content/uploads/2023/05/outdoor_recipe_15_yuya_mita_05.jpg)
[4]冷蔵で保存し、24時間を目安に飲み切る。
![冷蔵で保存し、24時間を目安に飲み切る。](https://r-tsushin.com/wp-content/uploads/2023/05/outdoor_recipe_15_yuya_mita_06.jpg)
炭酸入りの水出し
「フレーバーティーソーダ」材料と作り方
[材料](ポット1本分)
フレーバーティー(フルーティな香りのものがおすすめ)・・・6~8g
炭酸水(無糖)・・・500ml
[作り方]
[1] 炭酸水を開栓し、水位を2㎝程減らす。
POINT:炭酸用ペットボトルをそのまま生かす。
![炭酸水を開栓し、水位を2㎝程減らす。](https://r-tsushin.com/wp-content/uploads/2023/05/outdoor_recipe_15_yuya_mita_07.jpg)
[2] 茶葉をそっと入れ、すぐに栓を閉める。
POINT:急に茶葉を入れると吹きこぼれるので注意!
[3] 冷蔵庫で6~8時間ほど抽出する。栓を開けるときに吹きこぼれやすいので、少しずつ空気を逃すように栓をゆるめる。
POINT:開栓時はゆっくりと。
![開栓時はゆっくりと。](https://r-tsushin.com/wp-content/uploads/2023/05/outdoor_recipe_15_yuya_mita_08.jpg)
![急冷茶を炭酸で割って作るよりも口当たりがやわらかく、繊細な香りと泡の刺激が愉しめる。どんな茶葉でもよいが、フレーバーティーなら相性は◎。](https://r-tsushin.com/wp-content/uploads/2023/05/outdoor_recipe_15_yuya_mita_09.jpg)
◎紅茶専門店TEAPOND 清澄白河店
東京都江東区白河1-1-11
☎03-3642-3337
11:00~19:00
無休
各線清澄白河駅より徒歩2分
※営業時間・定休日が記載と異なる場合があります。事前に店舗に確認してください。
(雑誌『料理通信』2017年8月号掲載)
購入はこちら
関連リンク