HOME 〉

PEOPLE / 食の世界のスペシャリスト

小方真弓さん(おがた・まゆみ)カカオハンター

第5話「仕事年表」(全5話)

2023.02.13

小方真弓
小方真弓(おがた・まゆみ)

チョコレート原料メーカーにて勤務後、個人事務所「CAFE CACAO」を設立し、カカオハンターとして活動。現在はコロンビアに移住し、カカオ豆の輸出入、チョコレート工場建設、Bean to Bar市場用機械の共同開発等を行いながら、カカオ市場の価値向上に取り組む。

連載:カカオハンター 小方真弓


※本記事は過去に掲載した記事の再公開です。


仕事年表

1997年
・チョコレート原料メーカー入社。開発部所属。チョコレートのレシピ開発に携わる。

2000年
・営業部営業企画開発課に転属。クライアントとの接点が増え、商品の企画開発に加えてマーケティング、新規市場の開拓などを担当。
・チョコレートの奥深さを知り仕事の面白みを感じる一方、「カカオ」に興味を持ち始め、カカオ生産者・生産国を知らずにチョコレートを作ることに疑問を感じ始める。通常業務とは別に、カカオについての勉強を始める。

2003年
・チョコレート原料メーカー退社。語学(英語、フランス語)の勉強を始める。 個人事務所「cafe-CACAO」設立。
・3ヶ月間、日々欧州6カ国のショコラトリーを巡る一人旅を始める。その後欧州ショコラマーケットリサーチをライフワークとする。
・海外カカオ・チョコレートのコンサルティング実施。
・スイーツのコンサルティング会社のスタッフ業務を並行。
・渡仏。パリの「サロン・ド・ショコラ」でフランスのショコラトリーのブーススタッフとして参加。以来、フランスでは8年間、東京では05年以降11年まで、「サロン・ド・ショコラ」のブーススタッフとして参加。チョコレートに対する各国の消費者心理動向の変化を、販売を通して学ぶ。

2004年
・企業向けチョコレート講習会、講師としての活動開始。
・フランスのショコラトリーで研修。テイスティングの幅を広げるため、ボルドーにてワインのテイスティングを学ぶ。フランス各地のショコラトリーを1ヶ月間巡る。
・チョコレートに関連するフリーランス業務に一本化。
・チョコレートブランドの立ち上げに参画。以降6年間アドバイザーとしてブランドをクライアントとともに育てる。テイスティング分析・開発を行ったチョコレート数は、2,000以上にのぼる。

2005年
・富澤商店WEBにてコラム「可可豆見聞録」連載開始。
・中南米(メキシコ・グアテマラなど)のカカオハンティングを開始。カカオ生産国の実態に衝撃を受ける。以降原産国の実態調査はライフワークとなる。
・スペイン語の学習を始める。
・新規クライアントと業務契約を結ぶ。

2006年
・マダガスカルにてチョコレート工場の立ち上げに協力。カカオ農園も視察し、その場でフレッシュなカカオ豆を焙煎し、その品質の高さに陶酔する。
・マダガスカル産カカオ豆の個人輸入を行う。これが現在のカカオ豆個人輸入のきっかけとなる。この年、マダガスカルは2回訪問。
・グァテマラにてカカオハンティング。

2007年
・NGOの依頼を受け、パプアニューギニアにて、チョコレート開発の技術指導。
・メキシコにてカカオハンティングとともに、カカオ及びチョコレートに関する文化調査を行う。
・ニューヨーク、イタリア、フランスにてチョコレートマーケットのリサーチ。
・日本でのチョコレート商品開発。

2008年
・グアテマラにて、チョコレート文化に関する調査。

チョコレート文化に関する調査

・グアテマラ、ドミニカ共和国へ、カカオハンティングに。
・エクアドルにて、オーガニックカカオ栽培の視察。
・フランスにて、チョコレートマーケットのリサーチ。
・日本でチョコレート商品の開発。

2009年
・コロンビアへ、カカオハンティングに。その後カカオ豆品質向上のための技術指導を行う。

技術指導

・メキシコにて、カカオ及びチョコレート文化に関する調査。カカオハンティング。
・スペイン、フランスにて、チョコレートマーケットのリサーチ。
・東京農業大学他、各地でチョコレート講習、カカオセミナー開催。
・日本でチョコレート商品の開発、他。
・富士珈機とのカカオ加工のミニ機械の開発、カカオセミナーのコラボレーションを始める。
・INTERNATIONAL CACAO AWARD(COCOA OF EXCELLENCE) 審査員

2010年
・コロンビアにて、カカオ豆の品質向上のための技術指導。
・コロンビアのカカオ豆輸出企業「CACAO DE COLOMBIA S.A.S.」に出資、以降、投資家 兼 品質管理、R&Dディレクターとして活動を開始。

CACAO DE COLOMBIA S.A.S.

・パプアニューギニアにて、カカオの2次産品開発のための指導を開始。
・エクアドルにて、オーガニックカカオの栽培の視察。
・ニューヨーク、オランダ、ベルギー、フランス、ドイツにて、チョコレートマーケットのリサーチ。
・愛知県洋菓子協会女性部など、各地でカカオセミナー開催。
・日本でチョコレート商品の開発。
・「カカオハンター」の商標を登録。
・INTERNATIONAL CACAO AWARD(COCOA OF EXCELLENCE) 審査員

2011年
・インドネシアにて、チョコレートの品質向上のための指導。
・パプアニューギニアにて、カカオの2次産品開発のための指導。


カカオの2次産品開発

・タンザニアへ、カカオハンティングに。コーヒー栽培に関する調査も行う。
・コロンビアのコーヒー生産者の日本市場視察のセッティング。これを機にカカオ生産者がチョコレート消費国を身近に感じられるように出来るシステム作りを、目標の一つに掲げる。
・ペルーにて、カカオ生産に関する技術指導。カカオ及びコーヒー市場のマーケティング指導。カカオハンティングも行う。
・パナマでカカオハンティング&コーヒー栽培に関する調査を行う。
・フランスにて、チョコレートマーケットのリサーチ。
・日本にて、JETROのFOODEX出展に関するコンサルティング。
・1年の半分をコロンビア、2ヶ月間を海外諸国で過ごす。

2012年
・韓国にてカカオセミナー開催(富士珈機と共同)
・シンガポール、ニューヨークにて、チョコレートマーケットのリサーチ。
・日本にて、パティスリーカスタマー向けのカカオセミナーを開始。
・日本にて、JETROのFOODEX出展に関するコンサルティング。
・日本のBean to Bar市場用にコロンビアで開発したカカオ豆の輸出、輸入、販売を開始する。
・コロンビアにてカカオ豆の開発を本格的に開始。
・コロンビアでクーベルチュールのオーダーメイド開発・初期ロットの製造を開始
・1年の半分をコロンビアで過ごす。
・1年の半分をコロンビア、2ヶ月間を海外諸国で過ごす。
・INTERNATIONAL CHOCOLATE AWARD ヨーロッパ予選審査員

2013年
・コロンビアにてBean to Bar製造の準備を開始。
・コロンビアカカオの評価基準分析チームに参画予定(コロンビア政府による業務)。
・エクアドルにてカカオハンティング。
・日本にてカカオセミナーの開催。

料理通信メールマガジン(無料)に登録しませんか?

食のプロや愛好家が求める国内外の食の世界の動き、プロの名作レシピ、スペシャルなイベント情報などをお届けします。