敏腕ショコラティエが大勢いる“ショコラの都パリ”に、新たな注目ショコラトリーが誕生した。「ジャード・ジュナン(JADE GENIN)」だ。
Read More
...
Mar 20, 2023
パスカル・バルボ率いる「アストランス(Astrance)」が、店舗拡大のため、20年営んだ16区ベートーヴェン通りの店をクローズしたのは2020年3月。コロナ禍と工事の諸問題によって再始動は遅れに遅れ...
Read More
...
Feb 13, 2023
2022年12月中旬から、ルイ・ヴィトンの新エクスポジション「LV Dream」がパリで始まった。開催に合わせ、会場にはLVMH(モエヘネシー・ルイヴィトン)グループのラグジュアリーホテル「シュヴァル...
Read More
...
Jan 16, 2023
2022年9月、パリ8区、大統領官邸エリゼ宮やホテル・クリヨンの目と鼻の先に「ブレーズ(BRAISE)」が誕生した。フランス語で炭火を意味する店名の通り、“焼きもの”に特化したレストランだ。経営者は、...
Read More
...
Dec 12, 2022
フランスの飲食業でもっとも過酷と言われてきたパン業界に変革が起きています。早朝ではなく、日中にパンを焼き上げ、店をオープン。生きる糧を作る職業だからこそ自分のライフスタイルも大切にする、パリのブーラン...
Read More
...
Nov 21, 2022
常に進化と創造を追求するアラン・デュカスの最新プロジェクトは、ビスケットの可能性を突き詰めた「ル・ビスキュイ・アラン・デュカス(Le Biscuit Alain Ducasse)」。シンプルな日常の食...
Read More
...
Nov 21, 2022
この1年あまりで、野菜が主役のカジュアルレストラン、ルイ14世時代の豪奢な食卓を再現したラグジュアリーレストランなど、食の新たな魅力の発信によりいっそう精力的なアラン・デュカス。2022年4月には、パ...
Read More
...
Jul 11, 2022
セーヌ川クルーズといえば、パリでも屈指の人気を誇る観光イベントだが、この秋、料理界の巨匠アラン・デュカスがクルーズ船事業に参入。「デュカス・シュル・セーヌ」を誕生させた。 1年近くもの月日をかけ、オー...
Read More
...
Feb 14, 2019
19世紀初頭のロシアの華やかさと、フランス菓子の繊細な魅力を持ち併せた「カフェ・プーシキン」。1999年にモスクワで誕生し、2010年にはパリに進出。市内にいくつか店舗を出してきたが、2017年冬、広...
Read More
...
Aug 16, 2018
Special thanks to Bar TRENCH フランスの伝統技術とフェアトレード作物を繋ぐ 革新的スピリッツブランド「FAIR.」 コーヒー、チョコレート、ワイン、オリーブオイル……。近年...
Read More
...
Sep 20, 2016