徳島

  • 1
【ようこそ発酵蔵へ】「自然生え」の伝統製法を守り続けて。「ねさし味噌」
【ようこそ発酵蔵へ】「自然生え」の伝統製法を守り続けて。「ねさし味噌」
徳島・阿波「三浦醸造所」

は幕末の頃から味噌作りを生業とする徳島・阿波「三浦醸造所」へ。「ねさし味噌」と呼ばれる豆味噌が地域の味となっています。

Read More ...

2024.12.26

【ようこそ発酵蔵へ】原材料も道具も、昔ながらのやり方で仕込む「味噌」
【ようこそ発酵蔵へ】原材料も道具も、昔ながらのやり方で仕込む「味噌」
徳島・鳴門「井上味噌醤油」

徳島・鳴門の港町で150年続く、創業以来変わらぬ製法で味噌を造り続けている「井上味噌醤油」を訪ねました。

Read More ...

2024.11.25

「産食率」を、毎日計測。少量生産と少量消費、小さいものと小さいものをつなぐ。
「産食率」を、毎日計測。少量生産と少量消費、小さいものと小さいものをつなぐ。
徳島県神山町Food Hub Project

徳島県名西郡神山町で、2016 年に立ち上がった「Food Hub Project」。 キーワードは地産地食、Farm Local, Eat Local. です。 地元の食材を地元で食べる。それによっ...

Read More ...

2023.09.04

【ようこそ発酵蔵へ】真夏の炎天下につくる発酵茶「相生晩茶」
【ようこそ発酵蔵へ】真夏の炎天下につくる発酵茶「相生晩茶」
徳島・那賀 富田忠夫

写真で巡る発酵の世界。丁寧に時間をかけて微生物と向き合い、日本の伝統食を次代へつなぐ蔵、生産者を訪ねます。今回は、徳島の山間部で、自生する茶葉を乳酸菌で発酵させた「相生(あいおい)晩茶」を作る富田忠夫...

Read More ...

2023.07.31

漬物のように漬ける 山あいの家々に伝わる乳酸発酵茶
サバイバルレシピ05 徳島【阿波晩茶】
漬物のように漬ける 山あいの家々に伝わる乳酸発酵茶

人口爆発による食糧難や自然災害で、これまで当たり前にあった食物が手に入らなくなったとき、求められるのは限られた資源でサバイブする「生きる力」です。日本各地に残る保存食、発酵食、郷土食に、自然の恵みを無...

Read More ...

2021.09.27

クロワッサンがふるさとの味になる。
日本 [徳島] 暮らしに寄り添う生地作り
クロワッサンがふるさとの味になる。

JOURNAL / JAPAN photographs by Masahiro Goda 写真:上・徳島県神山町「かまパン&ストア」の「いつもの食パン」324円(右)と「超やわ食パン」540円(左)。...

Read More ...

1999.01.01

  • 1

FEATURE