-
近年、便利さとおいしさを同時に求めるニューヨーカーに、人気レストランが出前サービスを始めるケースが急増中。その背景は、「Grubhub.com」「Seamless.com」など、レストランの出前に特化したオンラインサービスが次々生まれ、利便性と質の高いサービスが人気を博したことにある。
本来、ハイエンドなレストランは「料理の味が落ちる」と出前に否定的なケースが大半だったが、高騰する家賃を抱え、収益確保にしのぎを削る各店が、温かな料理を確実に届けることを謳う上記サービスの成功を認識し、ポリシーを転換している。
そんな中、高級ステーキハウス「Costata」が2人前128ドルのステーキの出前を開始。さらにミシュラン二ツ星を持つ「Momofuku Ko」ほか人気13業態を経営するレストラングループ「Momofuku」が、出前専門レストラン「Ando」を開業するなど、業態も充実の一途を辿る。さらに、配車企業「ウーバー」など大手企業も次々出前ビジネスに参入。外食と中食の間を埋める出前人気の勢いは留まる様子がない。
(『料理通信』2017年1月号/「ワールドトピックス」より)
◎ Costata
www.costatanyc.com
◎ Ando
https://andofood.com
text by Akiko Katayama
JOURNAL / 世界の食トレンド
-
Norway [Oslo]
魚をもっと生活に。ノルウェー人を驚かせた“サーモンのミンチ”
May 19, 2022

-
Italy [Roma]
伊グルメ専門出版社ガンベロロッソが手掛ける社会支援プロジェクト
May 19, 2022

-
Peru [Lima]
ペルー気鋭の若手シェフが腕を振るう“おばあちゃんの店”
May 16, 2022

-
Spain [Madrid]
EU圏内最大のフカヒレ輸出国スペインが取り組む、サステナブルなサメ漁
May 16, 2022

-
America [New York]
“昭和のジャズ喫茶”をヒントに生まれた話題のリスニングバー
May 12, 2022

-
America [Oakland]
コロナ禍を味方に シリコンバレー出身者のアジア・フレンチベーカリー
Apr 21, 2022

-
Australia [Sydney]
多様性のあるコミュニティを目指して、女性ブリュワーの挑戦
Apr 18, 2022

-
German [Speyer]
午後2時半開店。ドイツでパン職人の働き方改革進行中
Apr 18, 2022

JOURNAL / 世界の食トレンド
-
Norway [Oslo]
魚をもっと生活に。ノルウェー人を驚かせた“サーモンのミンチ”
May 19, 2022

-
Italy [Roma]
伊グルメ専門出版社ガンベロロッソが手掛ける社会支援プロジェクト
May 19, 2022

-
Peru [Lima]
ペルー気鋭の若手シェフが腕を振るう“おばあちゃんの店”
May 16, 2022

-
Spain [Madrid]
EU圏内最大のフカヒレ輸出国スペインが取り組む、サステナブルなサメ漁
May 16, 2022

-
America [New York]
“昭和のジャズ喫茶”をヒントに生まれた話題のリスニングバー
May 12, 2022

-
America [Oakland]
コロナ禍を味方に シリコンバレー出身者のアジア・フレンチベーカリー
Apr 21, 2022

-
Australia [Sydney]
多様性のあるコミュニティを目指して、女性ブリュワーの挑戦
Apr 18, 2022

-
German [Speyer]
午後2時半開店。ドイツでパン職人の働き方改革進行中
Apr 18, 2022
