-
ポリフェノールを多く含む飲料として、欧米のセレブたちが近年はまっているという健康ドリンク「コンブチャ」。街中では、“自家製”を謳うカフェが増えている。
「紅茶きのこ」と呼ばれるこのお茶は、従来の昆布茶とは異なり、日本でも数十年前に流行していた食材。茶葉ではなく、お茶そのものをバクテリアと、酵母菌でできた「スコビー」(菌塊)で発酵させる。味は、ほのかに甘い炭酸お酢ドリンクのようだ。
シドニー初の「コンブチャ」バーをオープンした会社「ワイルド・コンブチャ」は、すべてオーガニックの紅茶と緑茶、サトウキビを使用し、市内のカフェ4店舗にてタップで提供する。マイボトルを5豪州ドルで購入し、なみなみ注いで1本12豪州ドル。購入前に試飲できることも、腸内の善玉菌を増やすために発酵食品にはまっている「菌活中」のシドニーっ子に人気の理由だ。ただし、生きている菌が入っているため抜栓したら冷蔵庫で保存しないと、発酵がすすんでしまうので注意が必要だ。
(『料理通信』2015年9月号/「ワールドトピックス」より)
◎ Wild Kombucha by Ballsy
http://wildkombucha.com/
text & Photograph by Akiko Mori Ganivet
JOURNAL / 世界の食トレンド
-
China [Hong Kong] ミシュラングリーンスター獲得シェフが手掛けるベーカリー&ワインバー
Jan 23, 2023

-
Spain [Madrid] バスク情緒漂うフュージョンラーメン。エネコ・アチャが手掛ける日本食とは?
Jan 19, 2023

-
Germany [Reinhessen] カビに強い新しいブドウ品種で造る「未来のワイン」
Jan 19, 2023

-
France [Paris] スターパティシエがルイ・ヴィトンのために創作。展覧会場限定スイーツ
Jan 16, 2023

-
Finland [Helsinki] 障がい者や学生の自立を手助け。ヘルシンキで話題の社会貢献型カフェ
Jan 16, 2023

-
Italy [Palermo] 少年院に開設された菓子工房がイタリアの国民栄誉賞を受賞!
Jan 12, 2023

-
America [New York]健康志向の高い飲酒家が注目!アルコール入りの“ハード・コンブチャ”
Jan 12, 2023

-
India [Bengaluru] ラーメンに魅せられ独学でオープン!実力派料理人が手掛けるヌードルバー
Dec 19, 2022

JOURNAL / 世界の食トレンド
-
China [Hong Kong] ミシュラングリーンスター獲得シェフが手掛けるベーカリー&ワインバー
Jan 23, 2023

-
Spain [Madrid] バスク情緒漂うフュージョンラーメン。エネコ・アチャが手掛ける日本食とは?
Jan 19, 2023

-
Germany [Reinhessen] カビに強い新しいブドウ品種で造る「未来のワイン」
Jan 19, 2023

-
France [Paris] スターパティシエがルイ・ヴィトンのために創作。展覧会場限定スイーツ
Jan 16, 2023

-
Finland [Helsinki] 障がい者や学生の自立を手助け。ヘルシンキで話題の社会貢献型カフェ
Jan 16, 2023

-
Italy [Palermo] 少年院に開設された菓子工房がイタリアの国民栄誉賞を受賞!
Jan 12, 2023

-
America [New York]健康志向の高い飲酒家が注目!アルコール入りの“ハード・コンブチャ”
Jan 12, 2023

-
India [Bengaluru] ラーメンに魅せられ独学でオープン!実力派料理人が手掛けるヌードルバー
Dec 19, 2022
