-
ブリュッセル在住の料理人、賀茂友康氏(写真右)にベルギー王国より「レオポルドⅡ世勲章シュバリエ章」が授与され、2015年12月11日、エグモン宮で授章式が行われた。
当勲章は、国の発展に貢献した民間人を表彰するもので、今回の表彰は、新しく設けられた分野「ベルギーの美食」の発展に寄与した、ベルギー在住40年以上の外国人が対象だった。受章者は日本料理の賀茂氏(一ツ星)他、フランス、イタリア及びギリシャ料理の6人。「料理を知ればその国の文化がわかり、文化への理解は国民相互理解につながる。貴店が提供する多様性に富んだ上質な料理ともてなしは、美食の国ベルギーの名を高めることに貢献する、ガストロノミーの顔である」とは推挙した外務大臣の祝辞。
40年ほど前は、ゲテモノ食い扱いだった生魚好きの日本人。今や“sushi ”や“sashimi”が辞書に載るほど 市民権を得ている。先人の長い間の努力なくしてはあり得なかった和食フィーバー。今回の賀茂氏の受章は、まさに日本文化の伝播といえる。
(『料理通信』2016年3月号/「ワールドトピックス」より)
◎ Kamo
Chaussée de Waterloo 550, 1050 Bruxelles
☎ +32-02-648-78-48
土、日曜、祝日休
www.restaurant-kamo.be
text & photograph by Maki Miyazaki
JOURNAL / 世界の食トレンド
-
Norway [Oslo]
魚をもっと生活に。ノルウェー人を驚かせた“サーモンのミンチ”
May 19, 2022

-
Italy [Roma]
伊グルメ専門出版社ガンベロロッソが手掛ける社会支援プロジェクト
May 19, 2022

-
Peru [Lima]
ペルー気鋭の若手シェフが腕を振るう“おばあちゃんの店”
May 16, 2022

-
Spain [Madrid]
EU圏内最大のフカヒレ輸出国スペインが取り組む、サステナブルなサメ漁
May 16, 2022

-
America [New York]
“昭和のジャズ喫茶”をヒントに生まれた話題のリスニングバー
May 12, 2022

-
America [Oakland]
コロナ禍を味方に シリコンバレー出身者のアジア・フレンチベーカリー
Apr 21, 2022

-
Australia [Sydney]
多様性のあるコミュニティを目指して、女性ブリュワーの挑戦
Apr 18, 2022

-
German [Speyer]
午後2時半開店。ドイツでパン職人の働き方改革進行中
Apr 18, 2022

JOURNAL / 世界の食トレンド
-
Norway [Oslo]
魚をもっと生活に。ノルウェー人を驚かせた“サーモンのミンチ”
May 19, 2022

-
Italy [Roma]
伊グルメ専門出版社ガンベロロッソが手掛ける社会支援プロジェクト
May 19, 2022

-
Peru [Lima]
ペルー気鋭の若手シェフが腕を振るう“おばあちゃんの店”
May 16, 2022

-
Spain [Madrid]
EU圏内最大のフカヒレ輸出国スペインが取り組む、サステナブルなサメ漁
May 16, 2022

-
America [New York]
“昭和のジャズ喫茶”をヒントに生まれた話題のリスニングバー
May 12, 2022

-
America [Oakland]
コロナ禍を味方に シリコンバレー出身者のアジア・フレンチベーカリー
Apr 21, 2022

-
Australia [Sydney]
多様性のあるコミュニティを目指して、女性ブリュワーの挑戦
Apr 18, 2022

-
German [Speyer]
午後2時半開店。ドイツでパン職人の働き方改革進行中
Apr 18, 2022
