-
パリの和食人気は留まるところを知らず、おにぎりやから揚げなどの専門店も続々誕生。2018年1月には、いなりずし専門店「おいなり」がオープンした。
京都から取り寄せる油揚げで作るいなりずしは、プレーンの他、エビカニマヨネーズ、野沢菜漬け、しば漬け、ひじき入りなど常時5種。カウンターとテーブル席を備えた、こぢんまりとした店のショーケースに並べている。単品での販売に加え、ポテトサラダや鶏の甘辛煮などを添えた弁当も提案する。夜は、きんぴらや卵巾着などの一品料理も提供する居酒屋スタイルに。飲んで食べた後のシメは、もちろんいなりずしだ。
「フランス人は甘味と酸味が好きです。この2つを備えたいなりずしはきっと受け入れられると思いました」と、店主の岩佐幸信さん。その狙い通り、初めて食べるフランス人たちも、甘酸っぱいおいしさで見た目も可愛らしい、種類豊富な「おいなり」のいなりずしを高評価。今後は仕出しにも力を入れ、いなりずしの魅力をパリに広めていく予定だ。
(『料理通信』2018年6月号/「ワールドトピックス」より)
◎ Oinari
47 rue Condorcet 75009 Paris
☎+33.(0)1.40.35.90.05
12:00~14:30、18:30~22:00(土曜12:30~22:00、日曜12:30~15:00)
無休
いなりずし3個入り7 ユーロ、5個入り10ユーロ
text & photograph by Yukino Kano
JOURNAL / 世界の食トレンド
-
China [Hong Kong] ミシュラングリーンスター獲得シェフが手掛けるベーカリー&ワインバー
Jan 23, 2023

-
Spain [Madrid] バスク情緒漂うフュージョンラーメン。エネコ・アチャが手掛ける日本食とは?
Jan 19, 2023

-
Germany [Reinhessen] カビに強い新しいブドウ品種で造る「未来のワイン」
Jan 19, 2023

-
France [Paris] スターパティシエがルイ・ヴィトンのために創作。展覧会場限定スイーツ
Jan 16, 2023

-
Finland [Helsinki] 障がい者や学生の自立を手助け。ヘルシンキで話題の社会貢献型カフェ
Jan 16, 2023

-
Italy [Palermo] 少年院に開設された菓子工房がイタリアの国民栄誉賞を受賞!
Jan 12, 2023

-
America [New York]健康志向の高い飲酒家が注目!アルコール入りの“ハード・コンブチャ”
Jan 12, 2023

-
India [Bengaluru] ラーメンに魅せられ独学でオープン!実力派料理人が手掛けるヌードルバー
Dec 19, 2022

JOURNAL / 世界の食トレンド
-
China [Hong Kong] ミシュラングリーンスター獲得シェフが手掛けるベーカリー&ワインバー
Jan 23, 2023

-
Spain [Madrid] バスク情緒漂うフュージョンラーメン。エネコ・アチャが手掛ける日本食とは?
Jan 19, 2023

-
Germany [Reinhessen] カビに強い新しいブドウ品種で造る「未来のワイン」
Jan 19, 2023

-
France [Paris] スターパティシエがルイ・ヴィトンのために創作。展覧会場限定スイーツ
Jan 16, 2023

-
Finland [Helsinki] 障がい者や学生の自立を手助け。ヘルシンキで話題の社会貢献型カフェ
Jan 16, 2023

-
Italy [Palermo] 少年院に開設された菓子工房がイタリアの国民栄誉賞を受賞!
Jan 12, 2023

-
America [New York]健康志向の高い飲酒家が注目!アルコール入りの“ハード・コンブチャ”
Jan 12, 2023

-
India [Bengaluru] ラーメンに魅せられ独学でオープン!実力派料理人が手掛けるヌードルバー
Dec 19, 2022
