ヘルシーで本格志向。タイで人気のパッタイ専門店「バーン・パッタイ」がパリに上陸!
France [Paris]
2024.10.15

text by Sakurako Uozumi
(写真)モチっとした平打ち麺にほんのり甘酸っぱいソースが絡むパッタイ。食材の風味と食感が存分に引き出されている。「パッタイ・ビーフ」(19.90ユーロ)。
2024年7月、2区のエチエンヌ・マルセル地区に誕生した「バーン・パッタイ (Baan Pad thaï)」はタイで人気のパッタイ専門店だ。2011年、フランス人の実業家フレデリック・マイヤーによってタイで創業以来、現地の人々から愛される店として着実に人気を得てきた。2018年に発行された『ミシュラン・バンコク』では6年連続でビブ・グルマンを獲得。今ではアジアで13店舗を展開している。
初の欧米進出となるパリ店では、タイ直輸入の調味料や食材と、現地フランスの生鮮食材を合わせて作る。うま味調味料は一切使用しない。メニューの監修はタイ料理界を牽引する、イアン・キティチャイ(Ian Kittichai)だ。

パッタイはコシが強い最高級の米麺センチャンを用いて、18種類ものスパイスやハーブを合わせたタマリンドソースで炒める。具材はビーフ、チキン、車エビのグリル、蟹の身、鴨のロースト、ベジタリアンの6種類。“甘酸っぱい酸味”の塩梅が絶妙で、食後感が軽いのも魅力だ。パリのパッタイは砂糖を多用したものが多い中で、ヘルシーな本物志向で本場に限りなく近い味とクオリティを保証する。
今秋、新しもの好きなパリっ子の間で話題になること間違いなしだ。

◎Baan Pad thaï Paris
46 rue Montmartre 75002 Paris
https://www.instagram.com/baanphadthai.fr
*1ユーロ=163円(2024年10月時点)