-
伝統が重んじられる中国・香港の料理界において、女性が認められることは難しい。が、近年、欧米で教育を受けた後、自国のアイデンティティと海外で培った感性を融合させ、自身の皿に活かす女性シェフの進出が目覚ましい。
中でも2015年の「ヴーヴ・クリコ アジアの最優秀女性シェフ」に表彰された、「Tate」オーナーシェフのヴィッキー・ラウ氏は、幼少時からの多彩な食文化の記憶、ニューヨークでのグラフィックデザイナーとしてのキャリアを、料理を通して表現する。“エディブル・ストーリー=味わうことのできる物語”をテーマに、アートとクラフト感溢れるフェミニンなスタイルで、季節ごとにアジアの要素を調和させたフレンチを提供。
「今日の料理界において、女性シェフの活躍は、もっと称賛され、認められるべきだと思います。厨房でのハードな労働条件や体力面については、女性ならではの感性と柔軟な適応力で乗り越えられるのです」とラウ氏。香港料理界での女子力に一層期待したい。
(『料理通信』2015年6月号/「ワールドトピックス」より)
◎ Tate Dining Room & Bar
59, Elgin Street, Central, Hong Kong
☎ +852-2555-2172
18:00~23:00 日曜休
コースは980HKD(6コース)、1280HKD(8コース)
www.tate.com.hk
text by Rie Suzuki
JOURNAL / 世界の食トレンド
-
Norway [Oslo]
魚をもっと生活に。ノルウェー人を驚かせた“サーモンのミンチ”
May 19, 2022

-
Italy [Roma]
伊グルメ専門出版社ガンベロロッソが手掛ける社会支援プロジェクト
May 19, 2022

-
Peru [Lima]
ペルー気鋭の若手シェフが腕を振るう“おばあちゃんの店”
May 16, 2022

-
Spain [Madrid]
EU圏内最大のフカヒレ輸出国スペインが取り組む、サステナブルなサメ漁
May 16, 2022

-
America [New York]
“昭和のジャズ喫茶”をヒントに生まれた話題のリスニングバー
May 12, 2022

-
America [Oakland]
コロナ禍を味方に シリコンバレー出身者のアジア・フレンチベーカリー
Apr 21, 2022

-
Australia [Sydney]
多様性のあるコミュニティを目指して、女性ブリュワーの挑戦
Apr 18, 2022

-
German [Speyer]
午後2時半開店。ドイツでパン職人の働き方改革進行中
Apr 18, 2022

JOURNAL / 世界の食トレンド
-
Norway [Oslo]
魚をもっと生活に。ノルウェー人を驚かせた“サーモンのミンチ”
May 19, 2022

-
Italy [Roma]
伊グルメ専門出版社ガンベロロッソが手掛ける社会支援プロジェクト
May 19, 2022

-
Peru [Lima]
ペルー気鋭の若手シェフが腕を振るう“おばあちゃんの店”
May 16, 2022

-
Spain [Madrid]
EU圏内最大のフカヒレ輸出国スペインが取り組む、サステナブルなサメ漁
May 16, 2022

-
America [New York]
“昭和のジャズ喫茶”をヒントに生まれた話題のリスニングバー
May 12, 2022

-
America [Oakland]
コロナ禍を味方に シリコンバレー出身者のアジア・フレンチベーカリー
Apr 21, 2022

-
Australia [Sydney]
多様性のあるコミュニティを目指して、女性ブリュワーの挑戦
Apr 18, 2022

-
German [Speyer]
午後2時半開店。ドイツでパン職人の働き方改革進行中
Apr 18, 2022
