-
グルメ化した高級ピッツァがミラノで増殖中だ。ジーノ・ソブリッロが手掛けるドゥオーモ近くの「リエヴィト・マードレ」を皮切りに、焼き上がってからオイルをかける「オリオ・ア・クルード」、栄養価が高く、かつ扱いやすい有機栽培小麦の半全粒粉を使う「ベルベレ」など枚挙に暇がない。
2017年6月、ジュゼッペ・ヴェージの店名もそのものずばり「ピッツァ・グルメ」が、活気あるゾーン、イゾラ地区にオープンした。粉は100%イタリア産の有機栽培小麦の石臼挽き、塩分は控えめ、72時間かけて発酵させ、消化しやすく留意した生地に、スローフード協会認定のプレシディオ食材や、各地の貴重なDOP、IGP食材をトッピングする。
ピッツァは定番のマリナーラ(8ユーロ)からアオスタの生ハムのせ(22ユーロ)まで食通が迷いそうなラインナップ。また「ペルコルソ・センソリアーレ(感覚の行程)」と呼ぶ、季節の上質素材と全粒粉の生地を合わせた4~6品コースが、週替わりで楽しめる。ガストロノミーなピッツァの勢いはまだまだ続きそうだ。
(『料理通信』2017年9月号/「ワールドトピックス」より)
◎ Pizza Gourmet di Giuseppe Vesi
Via Ugo Bassi 8 20159 Milano
☎ +39-02-23058577
12:00~15:00、18:00~24:00
無休
ペルコルソ・センソリアーレ 30~40ユーロ
www.pizza-gourmet.ittext by Yuko Suyama
JOURNAL / 世界の食トレンド
-
China [Hong Kong] ミシュラングリーンスター獲得シェフが手掛けるベーカリー&ワインバー
Jan 23, 2023

-
Spain [Madrid] バスク情緒漂うフュージョンラーメン。エネコ・アチャが手掛ける日本食とは?
Jan 19, 2023

-
Germany [Reinhessen] カビに強い新しいブドウ品種で造る「未来のワイン」
Jan 19, 2023

-
France [Paris] スターパティシエがルイ・ヴィトンのために創作。展覧会場限定スイーツ
Jan 16, 2023

-
Finland [Helsinki] 障がい者や学生の自立を手助け。ヘルシンキで話題の社会貢献型カフェ
Jan 16, 2023

-
Italy [Palermo] 少年院に開設された菓子工房がイタリアの国民栄誉賞を受賞!
Jan 12, 2023

-
America [New York]健康志向の高い飲酒家が注目!アルコール入りの“ハード・コンブチャ”
Jan 12, 2023

-
India [Bengaluru] ラーメンに魅せられ独学でオープン!実力派料理人が手掛けるヌードルバー
Dec 19, 2022

JOURNAL / 世界の食トレンド
-
China [Hong Kong] ミシュラングリーンスター獲得シェフが手掛けるベーカリー&ワインバー
Jan 23, 2023

-
Spain [Madrid] バスク情緒漂うフュージョンラーメン。エネコ・アチャが手掛ける日本食とは?
Jan 19, 2023

-
Germany [Reinhessen] カビに強い新しいブドウ品種で造る「未来のワイン」
Jan 19, 2023

-
France [Paris] スターパティシエがルイ・ヴィトンのために創作。展覧会場限定スイーツ
Jan 16, 2023

-
Finland [Helsinki] 障がい者や学生の自立を手助け。ヘルシンキで話題の社会貢献型カフェ
Jan 16, 2023

-
Italy [Palermo] 少年院に開設された菓子工房がイタリアの国民栄誉賞を受賞!
Jan 12, 2023

-
America [New York]健康志向の高い飲酒家が注目!アルコール入りの“ハード・コンブチャ”
Jan 12, 2023

-
India [Bengaluru] ラーメンに魅せられ独学でオープン!実力派料理人が手掛けるヌードルバー
Dec 19, 2022
