-
週に何度も通える安価で使い勝手の良い店というと、ともすると一流店よりも経済的成功を収めているものだ。その好例が、スペインの飲食フランチャイズ店コメスグループだ 。グループの主要ブランドである「リサラン」第1号店は、1988年オープン。バスクの習慣であるピンチョスを、カウンターにずらりと並べるスタイルをチェーン化した老舗的存在だ。現在では国内に約300店、海外13カ国に展開する。
メニューは、様々な種類のピンチョス、生ハムやコロッケなど純スパニッシュ。ピンチョスは1皿1.40ユーロからと経済的で、誰もが知る家庭的なメニューがあり、画一化されたファストフード店にはない親近感とドメスティックさが成功の秘訣かもしれない。
去年からデザインを一新、グルテンフリーメニューを揃え、フランチャイズ展開も国内外で快進撃を続けている。2018年はこの「リサラン」を始め、スペイン料理を軸に据えたグループ店を全国に40店舗オープンし、今年は50店舗、350人の雇用を生み出す予定だ。
(『料理通信』2019年6月号/「ワールドトピックス」より)
◎ Lizarran Madrid
https://lizarran.es
◎ Comess Group
www.comessgroup.com
text by Yuki Kobayashi
JOURNAL / 世界の食トレンド
-
Sweden [Stockholm]
使えるのは水と塩だけ。“素材を味わう”を追求するレストラン
Jun 20, 2022

-
France [Paris]
フランス料理界に新しい息吹を吹き込む韓国人シェフ
Jun 20, 2022

-
Italy [Firenze]
歴史とラグジュアリーの融合。新美食スポット、フィレンツェに登場
Jun 16, 2022

-
Germany [Berlin]
屋内市場でウクライナを支援 フードが繋げる助け合いの輪
Jun 13, 2022

-
Australia [Sydney]
ハリポタファンの心をくすぐるアフタヌーンティー開催!
Jun 09, 2022

-
England [London]
自家製フレーバー胡椒でひと工夫 美食家を魅了する高級焼き鳥店
May 23, 2022

JOURNAL / 世界の食トレンド
-
Sweden [Stockholm]
使えるのは水と塩だけ。“素材を味わう”を追求するレストラン
Jun 20, 2022

-
France [Paris]
フランス料理界に新しい息吹を吹き込む韓国人シェフ
Jun 20, 2022

-
Italy [Firenze]
歴史とラグジュアリーの融合。新美食スポット、フィレンツェに登場
Jun 16, 2022

-
Germany [Berlin]
屋内市場でウクライナを支援 フードが繋げる助け合いの輪
Jun 13, 2022

-
Australia [Sydney]
ハリポタファンの心をくすぐるアフタヌーンティー開催!
Jun 09, 2022

-
England [London]
自家製フレーバー胡椒でひと工夫 美食家を魅了する高級焼き鳥店
May 23, 2022
