日本各地に残る保存食、発酵食、郷土食に食べつなぐためのサバイバル・テクニックを探る連載。発酵したイワシで漬ける「なまぐさこうこ」を紹介。
Read More
...
2023.07.06
人口爆発による食糧難や自然災害で、これまで当たり前にあった食物が手に入らなくなったとき、求められるのは限られた資源でサバイブする「生きる力」です。日本各地に残る保存食、発酵食、郷土食に、自然の恵みを無...
Read More
...
2023.04.20
日本各地に残る保存食、発酵食、郷土食に食べつなぐためのサバイバル・テクニックを探る連載。雪深い新潟で、昔から越冬に最強の冬野菜、大根を使った「からし巻き」の作り方を教わります。動画あり。
Read More
...
2021.12.27
「ハチは自然界の運送屋」――新潟市で養蜂を営む「はちみつ草野」の草野竜也さんは言います。彼らがいなければ、植物の受粉は成り立たず、実りも得られず、種の保存もされず、動物や人間は植物の恩恵を受けられない...
Read More
...
2020.10.19
日本の魅力発見プロジェクトとは 醸す町 新潟 『醸す(かもす)』とは、麹に水を加えて酒や味噌、醤油を作ることを意味するが、他に、ある事態を作り出してゆくという意味もある。新潟では、一つの会社や一つの店...
Read More
...
2017.04.10
日本の魅力発見プロジェクトとは 多くの人にとって、新潟県のイメージは雪国であろう。川端康成の小説『雪国』の舞台も新潟。新潟への旅の目的として真っ先に頭に浮かぶのも、スキーやスノーボード。事実、スキー場...
Read More
...
2017.04.06