2つの食感が楽しめる!宝石のように輝く甘酸っぱい「プラムの氷菓」
フルーツを生かす、パティシエの仕事
2024.09.17
photographs by Hiroaki Ishii
コンポート、コンフィチュール、ソテー・・・生以上においしく。旬以外もおいしく。
先人の知恵が生み出した、様々なフルーツ加工術のポイントは、「糖」と「火」です。
フルーツ使いに優れたパティシエに、「糖」と「火」で引き出された果実の持ち味を生かすテクニックを教わります。今回は、グラニータの作り方。
教えてくれた人
東京・祐天寺「アクオリーナ」茂垣綾介さん
2004年に料理人として渡伊。各地で修業する中でジェラートと出会い、帰国。2012年に東京・祐天寺でジェラート専門店「アクオリーナ」をオープン。旬を大切に、素材の個性を引き出すジェラート作りに情熱を注ぐ。
甘味だけではない、香りと酸味が個性を作る
イタリア版かき氷、グラニータ。果物、水、グラニュー糖。材料は基本、これだけ。
シンプルだからこそ「いい材料を使うことがおいしさに直結する。果物選びにつきます」と「アクオリーナ」のオーナーシェフ、茂垣綾介さん。旬の果物を使ったジェラートやシャーベットが多い時には7〜8種類も並ぶ。
茂垣さんが言う“いい果物”とは、そのまま食べておいしい果物とは少し違う。「甘味は足せるんです。でも果物が持つ香り、酸味など個性は足せない」。熟した果物は確かに甘くておいしいが、種類によっては香りや酸味が抜けてしまうことがあり、加工すると風味を十分に出せないという。逆にプラムのように酸味が強くて好みが分かれる果物でも、砂糖を加えることで生のままで食べるよりおいしさが増すものも。まずは果物を味見して、「その果物を使う意味を考えます」。
グラニータ作りは簡単に見えるが、「果物100%のジュースを水と砂糖で薄めていく作業」。果実感を損ねず、メリハリを出す工夫が細部に施されている。「河内ばんかんのグラニータ」ならゼストを加えて香りを強めるが、シロップの温度は低くしてえぐみは出さない。搾った果汁には果肉を残し、さっぱりした中に果実感を残す。「プラムの氷菓」は、果肉を凍らせて粒状にし、シャーベット状にした上にふりかけ、食感の違いを出す。果物の個性を理解するセンス、表現する展開力が生きている。
果物がおいしければ、A級品である必要はないと茂垣さんは強調する。加工するので見た目を問わないからだ。生産者との付き合いは、仕事の中で大きな位置を占める。産地を訪れ、生産状況を知るにつれ、生産者側に寄り添う取引を心がけるように。収穫過多などで行き場のない果物を引き取るような、農家の支援につながる取引もする。店のメニューを固定化しないのは、生産者との交流を通して偶然出会った果物をジェラートにして、さらにおいしくして食べてもらう、自由度を持つためでもあるのだ。
<“くだものスイーツ”バリエーション>
<果実を生かす、グラニータのコツ>
1 フルーツの個性を取り出して強調する
2 果肉はそのまま凍らせて食感に変化をつける
3 多種多様なフルーツで楽しむ
「プラムの氷菓」の作り方
[材 料](作りやすい分量)
プラム(種を取った状態)・・・250g
水(ミネラルウォーター)・・・180g
グラニュー糖・・・60g
ハチミツ・・・10g
[1]プラムを4つに割る
洗ったプラムをナイフで半分に割り、さらに半分に切れ目を入れて種を取る。果肉は
4つ割になっている。
[2]シロップを作る
シロップを作る。鍋に水、グラニュー糖を入れて火にかける。砂糖が溶けたら火から下ろし、常温に冷ます。ハチミツを加える。
[3]プラムを凍らせる
バットにオーブンシートなどを敷き、1の半量(125g)を並べ、ラップをして冷凍庫
で完全に凍らせる。
[4]残りのプラムをミキサーで撹拌する
残りのプラム(125g)と2を容器に入れてミキサーにかけ、ジュース状にする。
[5]凍らせる
バットに広げ、ラップをして冷凍庫で完全に凍らせる。POINT:ここまでは作り置きしておける。
[6]フードプロフェッサーにかける
5を粗く割り、フードプロセッサーにかけ、シェークの様なもったりした状態にする。バットに広げ、冷凍庫に入れる。
[7]凍ったプラムもフードプロフェッサーにかける
3の凍ったプラムをフードプロセッサーで粉砕し、細かい粒状にする。
[8]果肉とジュースを合わせる
6の上に7をふりかける。POINT: 混ぜず、それぞれが凍った状態をキープ。
[9]凍らせて、完成
冷凍庫に入れて完成。ディッシャーなどで器に盛りつける。
ねっとり滑らかなシャーベット状の中に凍った果肉の粒が現れる。ピンクが愛らしい、甘酸っぱい氷菓はジューシーなプラムを皮ごと、2通りの状態に加工。シンプルでも、上品な香り、酸味、そして食感の違いを楽しむ趣向だ。
◎アクオリーナ
東京都目黒区五本木1-11-10
☎03-5708-5787
水〜金13:00-22:00 (21:45 LO)
土日祝 13:00-20:00
月火休、不定休
http://www.acquolina.jp/
※営業時間・定休日が記載と異なる場合があります。事前に店舗に確認してください。
(雑誌『料理通信』2016年8月号掲載)
掲載号はこちら
関連リンク