-
現代美術館「The Broad」の敷地に2015年11月にオープンしたコンテンポラリースタイルレストラン「オティウム」。オーナーシェフのティモシー・ホリングワース氏は、サンフランシスコのミシュラン三ツ星店「ザ・フレンチランドリー」で13年修業し、2009年には仏・リヨンで行われた国際料理コンクール「ボキューズ・ドール」でトップ6名に入るほどの実力の持ち主だ。
コンセプトは、ラスティックなインテリアの中で味わうカジュアルな料理。彼が世界各国を旅行して体験した料理と、一流シェフ達から学んだテクニックをベースにメニューを組み立てる。今注力するのは、日本の土鍋を使ったフレンチトーストやファラフェル、ベトナム風ロブスターロールなど世界のフレーバーを取り入れたユニークな品。
店内は、高い天井とガラス張りのデザイン、パティオにある大きなオリーブの木がアウトドアな気分を演出する。トップフロアのテラスでは、コンテンポラリーデザインの一部としてハーブが育てられ、料理にも取り入れられている。
(『料理通信』2016年5月号/「ワールドトピックス」より)
◎ Otium
222 South Hope Street Los Angeles CA, 90012
☎ +1+213-935-8500
11:30~15:00(土、日曜は10:30~14:30)
17:30~22:00(木~土曜~23:00)
月曜休
text & photograph by Anri Schroff
JOURNAL / 世界の食トレンド
-
Norway [Oslo]
魚をもっと生活に。ノルウェー人を驚かせた“サーモンのミンチ”
May 19, 2022

-
Italy [Roma]
伊グルメ専門出版社ガンベロロッソが手掛ける社会支援プロジェクト
May 19, 2022

-
Peru [Lima]
ペルー気鋭の若手シェフが腕を振るう“おばあちゃんの店”
May 16, 2022

-
Spain [Madrid]
EU圏内最大のフカヒレ輸出国スペインが取り組む、サステナブルなサメ漁
May 16, 2022

-
America [New York]
“昭和のジャズ喫茶”をヒントに生まれた話題のリスニングバー
May 12, 2022

-
America [Oakland]
コロナ禍を味方に シリコンバレー出身者のアジア・フレンチベーカリー
Apr 21, 2022

-
Australia [Sydney]
多様性のあるコミュニティを目指して、女性ブリュワーの挑戦
Apr 18, 2022

-
German [Speyer]
午後2時半開店。ドイツでパン職人の働き方改革進行中
Apr 18, 2022

JOURNAL / 世界の食トレンド
-
Norway [Oslo]
魚をもっと生活に。ノルウェー人を驚かせた“サーモンのミンチ”
May 19, 2022

-
Italy [Roma]
伊グルメ専門出版社ガンベロロッソが手掛ける社会支援プロジェクト
May 19, 2022

-
Peru [Lima]
ペルー気鋭の若手シェフが腕を振るう“おばあちゃんの店”
May 16, 2022

-
Spain [Madrid]
EU圏内最大のフカヒレ輸出国スペインが取り組む、サステナブルなサメ漁
May 16, 2022

-
America [New York]
“昭和のジャズ喫茶”をヒントに生まれた話題のリスニングバー
May 12, 2022

-
America [Oakland]
コロナ禍を味方に シリコンバレー出身者のアジア・フレンチベーカリー
Apr 21, 2022

-
Australia [Sydney]
多様性のあるコミュニティを目指して、女性ブリュワーの挑戦
Apr 18, 2022

-
German [Speyer]
午後2時半開店。ドイツでパン職人の働き方改革進行中
Apr 18, 2022
