-
ここ10年来、著しく成長中の米チリソース市場。それを担うのは中小のクラフト生産者達だ。アリゾナで誕生した「ホームボーイズ・ホットソース」は、2015年地元ファーマーズ・マーケットに初出店してから、すでに全米の食メディアに登場するほどとなった。
商品の三大特徴は、原料が地元産生唐辛子(加工済みチリペースト使用の業者が多い)、全工程手作り小バッチ生産、“風味第一、辛味を楽しむ”ユニークなレシピだ。創業者が「料理の味を辛さで台無しにしない、セロリ抜きの辛口ミルポワ」のイメージで仕上げたソースは、ローカルシェフの間でも瞬く間に評判に。
彼らの店のメニューで次々に紹介されたことが、大きなマーケティング効果をもたらした。人気のハバネロソースは鮮やかな橙色で、香り爽やかなレモンの酸味とニンジンやタマネギの甘味の後、目の覚める辛さが時間差で舌に広がる。手作り感溢れる食感も良く、様々な料理のアクセントに加え、ドレッシングやデザートの隠し味までと用途が幅広い。
(『料理通信』2017年5月号/「ワールドトピックス」より)
◎ Homeboy’s Hot Sauces
www.homeboyshabanero.com
ハバネロ 8ドル(海外輸出時期未定)
text & photograph by Kuniko Yasutake
JOURNAL / 世界の食トレンド
-
国を挙げて漁業の活性化を推進。ノルウェーでは女性漁師が増加中!
Norway [Oslo]
2023.11.24

-
元「パッサージュ53」佐藤伸一シェフが、パリ16区で再始動!
France [Paris]
2023.10.19

JOURNAL / 世界の食トレンド
-
国を挙げて漁業の活性化を推進。ノルウェーでは女性漁師が増加中!
Norway [Oslo]
2023.11.24

-
元「パッサージュ53」佐藤伸一シェフが、パリ16区で再始動!
France [Paris]
2023.10.19
