-
2013年のベルギー健康評議会の統計によると、国民の82%は飲酒の習慣があり、飲酒による死亡率はタバコに続き第2位に上る。
そこで厚生大臣は2017年、未成年者へのアルコール販売禁止条例強化と販売した業者への罰金をこれまでの2倍にした。これを受けて、ベルギーがん対策財団は、休肝日のメリットを市民に訴える手段として、毎年2月の1カ月間をアルコール抜きで過ごすキャンペーン「ミネラルツアー」を2017年に開始。有志が財団に登録してグループを作り、SNSを通じてお互いに励ましあうシステムで、2019年には6万1000人が参加登録した。
外食産業が大きく関与したことも市民の意識改善を後押し。レストランやカフェではアルコール飲料に代わる独自のメニューを提案するようになり、車で訪れるお客は“BOB(ボブ=アルコールを飲まない人)”をあらかじめ決める習慣が定着した。病院や会社、スポーツクラブも独自のチームを作って参加し、国を挙げて脱アルコールへの関心を高める月間となっている。
(『料理通信』2020年2月号/「ワールドトピックス」より)
◎ TOURNÉE MINÉRALE
BOB(Bewust Onbeschonken Bestuurder)とは“酔っていない運転手”を意味し、1995年、政府が掲げた飲酒による交通事故防止キャンペーン。
www.tourneeminerale.be/fr/
text by Maki Miyazaki
JOURNAL / 世界の食トレンド
-
China [Hong Kong] ミシュラングリーンスター獲得シェフが手掛けるベーカリー&ワインバー
Jan 23, 2023

-
Spain [Madrid] バスク情緒漂うフュージョンラーメン。エネコ・アチャが手掛ける日本食とは?
Jan 19, 2023

-
Germany [Reinhessen] カビに強い新しいブドウ品種で造る「未来のワイン」
Jan 19, 2023

-
France [Paris] スターパティシエがルイ・ヴィトンのために創作。展覧会場限定スイーツ
Jan 16, 2023

-
Finland [Helsinki] 障がい者や学生の自立を手助け。ヘルシンキで話題の社会貢献型カフェ
Jan 16, 2023

-
Italy [Palermo] 少年院に開設された菓子工房がイタリアの国民栄誉賞を受賞!
Jan 12, 2023

-
America [New York]健康志向の高い飲酒家が注目!アルコール入りの“ハード・コンブチャ”
Jan 12, 2023

-
India [Bengaluru] ラーメンに魅せられ独学でオープン!実力派料理人が手掛けるヌードルバー
Dec 19, 2022

JOURNAL / 世界の食トレンド
-
China [Hong Kong] ミシュラングリーンスター獲得シェフが手掛けるベーカリー&ワインバー
Jan 23, 2023

-
Spain [Madrid] バスク情緒漂うフュージョンラーメン。エネコ・アチャが手掛ける日本食とは?
Jan 19, 2023

-
Germany [Reinhessen] カビに強い新しいブドウ品種で造る「未来のワイン」
Jan 19, 2023

-
France [Paris] スターパティシエがルイ・ヴィトンのために創作。展覧会場限定スイーツ
Jan 16, 2023

-
Finland [Helsinki] 障がい者や学生の自立を手助け。ヘルシンキで話題の社会貢献型カフェ
Jan 16, 2023

-
Italy [Palermo] 少年院に開設された菓子工房がイタリアの国民栄誉賞を受賞!
Jan 12, 2023

-
America [New York]健康志向の高い飲酒家が注目!アルコール入りの“ハード・コンブチャ”
Jan 12, 2023

-
India [Bengaluru] ラーメンに魅せられ独学でオープン!実力派料理人が手掛けるヌードルバー
Dec 19, 2022
