-
19世紀初頭のロシアの華やかさと、フランス菓子の繊細な魅力を持ち併せた「カフェ・プーシキン」。1999年にモスクワで誕生し、2010年にはパリに進出。市内にいくつか店舗を出してきたが、2017年冬、広いレストランスペースを併設した旗艦店が中心地・マドレーヌ広場に誕生した。
ブティックに並ぶのは、ミルフィーユなどのフランス菓子に加え、ミルクのコンフィチュールと蕎麦のハチミツを使った伝統菓子「メドヴィック」や、精巧なマトリョーショカ型に仕立てたムースなどロシアを感じるものも多い。
2017年からシェフ・パティシエに実力派ニナ・メタイエを迎え、精力的に新作を発表中だ。料理は定番のカフェやビストロのフランス料理に加え、ボルシチ、ビーフストロガノフなどのロシア料理をアラン・デュカスによるレシピで提供する。
豪華絢爛な内装は古き良き時代のロシアの魅力満載で、バーも併設した実に優雅な空間。朝から夜まで、パリの人々はもちろん観光客で大賑わいの注目スポットだ。
(『料理通信』2018年7月号/「ワールドトピックス」より)
◎ Café Pouchkine
16 place de la Madeleine 75008 Paris
☎+33.(0)1.53.43.81.60
8:30~21:00(レストランは~22:30、日曜・祝日は10:00~)
無休
http://cafe-pouchkine.fr/text & photograph by Yukino Kano
JOURNAL / 世界の食トレンド
-
China [Hong Kong] ミシュラングリーンスター獲得シェフが手掛けるベーカリー&ワインバー
Jan 23, 2023

-
Spain [Madrid] バスク情緒漂うフュージョンラーメン。エネコ・アチャが手掛ける日本食とは?
Jan 19, 2023

-
Germany [Reinhessen] カビに強い新しいブドウ品種で造る「未来のワイン」
Jan 19, 2023

-
France [Paris] スターパティシエがルイ・ヴィトンのために創作。展覧会場限定スイーツ
Jan 16, 2023

-
Finland [Helsinki] 障がい者や学生の自立を手助け。ヘルシンキで話題の社会貢献型カフェ
Jan 16, 2023

-
Italy [Palermo] 少年院に開設された菓子工房がイタリアの国民栄誉賞を受賞!
Jan 12, 2023

-
America [New York]健康志向の高い飲酒家が注目!アルコール入りの“ハード・コンブチャ”
Jan 12, 2023

-
India [Bengaluru] ラーメンに魅せられ独学でオープン!実力派料理人が手掛けるヌードルバー
Dec 19, 2022

JOURNAL / 世界の食トレンド
-
China [Hong Kong] ミシュラングリーンスター獲得シェフが手掛けるベーカリー&ワインバー
Jan 23, 2023

-
Spain [Madrid] バスク情緒漂うフュージョンラーメン。エネコ・アチャが手掛ける日本食とは?
Jan 19, 2023

-
Germany [Reinhessen] カビに強い新しいブドウ品種で造る「未来のワイン」
Jan 19, 2023

-
France [Paris] スターパティシエがルイ・ヴィトンのために創作。展覧会場限定スイーツ
Jan 16, 2023

-
Finland [Helsinki] 障がい者や学生の自立を手助け。ヘルシンキで話題の社会貢献型カフェ
Jan 16, 2023

-
Italy [Palermo] 少年院に開設された菓子工房がイタリアの国民栄誉賞を受賞!
Jan 12, 2023

-
America [New York]健康志向の高い飲酒家が注目!アルコール入りの“ハード・コンブチャ”
Jan 12, 2023

-
India [Bengaluru] ラーメンに魅せられ独学でオープン!実力派料理人が手掛けるヌードルバー
Dec 19, 2022
