-
2019年11月末、16区パッシー地区に「フィリップ・コンティチーニ」の2号店がオープンした。看板商品は日本の製菓会社「ユーハイム」と提携したバウムクーヘンだ。
「20年前、日本でこのお菓子に魅了されて以来、いつかフランスに紹介したいと思っていた」とコンティチーニさん。2年をかけて生地の湿度や密度、食感を突き詰め、フランス人好みを念頭に試行錯誤した。きめが細かいしっとりとした口溶けの生地は「ルレ・ド・フィリップ」と名づけられ、「これまでのバウムクーヘンとは別物。まったく新しいクリエイション」と話す。店頭には日本から直輸入したマシンを設置し、生地を焼く様子が通りからも見えるようにした。
同店ではお菓子やヴィエノワズリーの他、子供の頃からの夢だったパン作りもスタート。オーベルニュの伝統パン「トゥルト・ド・マルジェリッド」やリマーニュ地方の石臼挽き小麦粉を使ったパンなど7種を並べる。日々の生活に寄り添う店を目指す、コンティチーニさんの意気込みが伝わってくる。
(『料理通信』2020年2月号/「ワールドトピックス」より)
◎ Philippe Conticini
42 Rue de l'Annonciation, 75016 Paris
8:00~20:00(日曜~14:00)
月曜休
ルレ・ド・フィリップ(バニラ、ショコラ、抹茶、バナナフラワー)
各7.5ユーロ/190g、10ユーロ/260g
text & photograph by Sakurako Uozumi
JOURNAL / 世界の食トレンド
-
China [Hong Kong] ミシュラングリーンスター獲得シェフが手掛けるベーカリー&ワインバー
Jan 23, 2023

-
Spain [Madrid] バスク情緒漂うフュージョンラーメン。エネコ・アチャが手掛ける日本食とは?
Jan 19, 2023

-
Germany [Reinhessen] カビに強い新しいブドウ品種で造る「未来のワイン」
Jan 19, 2023

-
France [Paris] スターパティシエがルイ・ヴィトンのために創作。展覧会場限定スイーツ
Jan 16, 2023

-
Finland [Helsinki] 障がい者や学生の自立を手助け。ヘルシンキで話題の社会貢献型カフェ
Jan 16, 2023

-
Italy [Palermo] 少年院に開設された菓子工房がイタリアの国民栄誉賞を受賞!
Jan 12, 2023

-
America [New York]健康志向の高い飲酒家が注目!アルコール入りの“ハード・コンブチャ”
Jan 12, 2023

-
India [Bengaluru] ラーメンに魅せられ独学でオープン!実力派料理人が手掛けるヌードルバー
Dec 19, 2022

JOURNAL / 世界の食トレンド
-
China [Hong Kong] ミシュラングリーンスター獲得シェフが手掛けるベーカリー&ワインバー
Jan 23, 2023

-
Spain [Madrid] バスク情緒漂うフュージョンラーメン。エネコ・アチャが手掛ける日本食とは?
Jan 19, 2023

-
Germany [Reinhessen] カビに強い新しいブドウ品種で造る「未来のワイン」
Jan 19, 2023

-
France [Paris] スターパティシエがルイ・ヴィトンのために創作。展覧会場限定スイーツ
Jan 16, 2023

-
Finland [Helsinki] 障がい者や学生の自立を手助け。ヘルシンキで話題の社会貢献型カフェ
Jan 16, 2023

-
Italy [Palermo] 少年院に開設された菓子工房がイタリアの国民栄誉賞を受賞!
Jan 12, 2023

-
America [New York]健康志向の高い飲酒家が注目!アルコール入りの“ハード・コンブチャ”
Jan 12, 2023

-
India [Bengaluru] ラーメンに魅せられ独学でオープン!実力派料理人が手掛けるヌードルバー
Dec 19, 2022
