-
食の総合専門店「イータリー」フィレンツェ店のメインレストランが、この春リニューアル。それまでのリストランテスタイルから、気軽にモダンガストロノミーを楽しめる店へと転換した。その名も“ファスト・アンド・カジュアル”、略して「FAC」。
監修するのは、手頃な価格でコンテンポラリー料理を提供するレストラン「エッセンツィアーレ」のシェフであるシモーネ・チプリアーニ。「FAC」もコンセプトは近いが、サービスがよりスピーディであるところがポイントだ。
メニューは、炭水化物、野菜、タンパク質、ソースなどの素材を好みで組み合わせるサラダ料理「ボウル」(€13)、世界各地のストリートフードをアレンジした「ストリート・インスピレーション」(€5~7)、イタリアの伝統料理をモダン解釈した「トラディション・イズ・レボリューション」(€6~15)の3カテゴリー。前菜やプリモといった順番に縛られず自由にオーダーできる。観光に時間を割きたい人、ゆっくりワインと味わいたい人、誰にとっても使い勝手のいい店だ。
(『料理通信』2018年9月号/「ワールドトピックス」より)
◎ FAC
Eataly 2F Via De Martelli, 22r Firenze
☎+39-055-0153601
12:00~22:30(ランチ12:00~15:00、ディナー19:00~22:00)
無休
写真は「トラディション」からバッカラのフリット 6 個10ユーロtext & photograph by Manami Ikeda
JOURNAL / 世界の食トレンド
-
Norway [Oslo]
魚をもっと生活に。ノルウェー人を驚かせた“サーモンのミンチ”
May 19, 2022

-
Italy [Roma]
伊グルメ専門出版社ガンベロロッソが手掛ける社会支援プロジェクト
May 19, 2022

-
Peru [Lima]
ペルー気鋭の若手シェフが腕を振るう“おばあちゃんの店”
May 16, 2022

-
Spain [Madrid]
EU圏内最大のフカヒレ輸出国スペインが取り組む、サステナブルなサメ漁
May 16, 2022

-
America [New York]
“昭和のジャズ喫茶”をヒントに生まれた話題のリスニングバー
May 12, 2022

-
America [Oakland]
コロナ禍を味方に シリコンバレー出身者のアジア・フレンチベーカリー
Apr 21, 2022

-
Australia [Sydney]
多様性のあるコミュニティを目指して、女性ブリュワーの挑戦
Apr 18, 2022

-
German [Speyer]
午後2時半開店。ドイツでパン職人の働き方改革進行中
Apr 18, 2022

JOURNAL / 世界の食トレンド
-
Norway [Oslo]
魚をもっと生活に。ノルウェー人を驚かせた“サーモンのミンチ”
May 19, 2022

-
Italy [Roma]
伊グルメ専門出版社ガンベロロッソが手掛ける社会支援プロジェクト
May 19, 2022

-
Peru [Lima]
ペルー気鋭の若手シェフが腕を振るう“おばあちゃんの店”
May 16, 2022

-
Spain [Madrid]
EU圏内最大のフカヒレ輸出国スペインが取り組む、サステナブルなサメ漁
May 16, 2022

-
America [New York]
“昭和のジャズ喫茶”をヒントに生まれた話題のリスニングバー
May 12, 2022

-
America [Oakland]
コロナ禍を味方に シリコンバレー出身者のアジア・フレンチベーカリー
Apr 21, 2022

-
Australia [Sydney]
多様性のあるコミュニティを目指して、女性ブリュワーの挑戦
Apr 18, 2022

-
German [Speyer]
午後2時半開店。ドイツでパン職人の働き方改革進行中
Apr 18, 2022
