-
ノルウェーとスウェーデンの食文化に急進的な動きを起こしているEAT財団。北欧ホテル王の妻であったグンヒル・ストルダーレン氏が指揮する財団で、持続可能な食生活を提案する衝撃的なレポートを2019年に発表した。
財団と協力し、レポートからインスピレーションを受けたメニューを初めて実践するレストラン「グロウ」が、オスロのホテルに同年末オープン。肉よりも野菜の量が多めで、食べすぎを防ぐために1皿の量は通常より少なめ。オーガニックや地産地消はもちろんのこと、廃棄量を減らすため、他店なら捨てる魚の頭や骨、規格外の野菜も使い、食品ロス対策を徹底する。野菜を主役にする“グリーンな料理人”育成のために、労働経験がない人も積極的に雇用。
EATレシピと哲学を教えながら、働くチャンスを与える。今後は「EATアカデミー」という教育プログラムも実施するという。ビヨンド社の代替肉パティも仕入れる予定で、「肉食中心の市民に、草食の楽しさを伝えたい」と店長のカロリーネ・ヴェルゲランさんは張り切る。
(『料理通信』2020年4月号/「ワールドトピックス」より)
◎ GROW
Vulkan 22, 0175 Oslo(PS:hotell 地下)
☎+47-23-15-65-00
17:00~23:00
日曜休
1皿129~179ノルウェー・クローネ(少量のため空腹時は2~3皿の注文がおすすめ)
www.pshotell.no/en-gb/restaurants
text & by Asaki Abumi
photograph by GROW
JOURNAL / 世界の食トレンド
-
China [Hong Kong] ミシュラングリーンスター獲得シェフが手掛けるベーカリー&ワインバー
Jan 23, 2023

-
Spain [Madrid] バスク情緒漂うフュージョンラーメン。エネコ・アチャが手掛ける日本食とは?
Jan 19, 2023

-
Germany [Reinhessen] カビに強い新しいブドウ品種で造る「未来のワイン」
Jan 19, 2023

-
France [Paris] スターパティシエがルイ・ヴィトンのために創作。展覧会場限定スイーツ
Jan 16, 2023

-
Finland [Helsinki] 障がい者や学生の自立を手助け。ヘルシンキで話題の社会貢献型カフェ
Jan 16, 2023

-
Italy [Palermo] 少年院に開設された菓子工房がイタリアの国民栄誉賞を受賞!
Jan 12, 2023

-
America [New York]健康志向の高い飲酒家が注目!アルコール入りの“ハード・コンブチャ”
Jan 12, 2023

-
India [Bengaluru] ラーメンに魅せられ独学でオープン!実力派料理人が手掛けるヌードルバー
Dec 19, 2022

JOURNAL / 世界の食トレンド
-
China [Hong Kong] ミシュラングリーンスター獲得シェフが手掛けるベーカリー&ワインバー
Jan 23, 2023

-
Spain [Madrid] バスク情緒漂うフュージョンラーメン。エネコ・アチャが手掛ける日本食とは?
Jan 19, 2023

-
Germany [Reinhessen] カビに強い新しいブドウ品種で造る「未来のワイン」
Jan 19, 2023

-
France [Paris] スターパティシエがルイ・ヴィトンのために創作。展覧会場限定スイーツ
Jan 16, 2023

-
Finland [Helsinki] 障がい者や学生の自立を手助け。ヘルシンキで話題の社会貢献型カフェ
Jan 16, 2023

-
Italy [Palermo] 少年院に開設された菓子工房がイタリアの国民栄誉賞を受賞!
Jan 12, 2023

-
America [New York]健康志向の高い飲酒家が注目!アルコール入りの“ハード・コンブチャ”
Jan 12, 2023

-
India [Bengaluru] ラーメンに魅せられ独学でオープン!実力派料理人が手掛けるヌードルバー
Dec 19, 2022
