-
「シンガポールといえばタイガービール」は昔の話、ここ数年、シンガポールでも注目が集まるクラフトビール。狭い国土と高い地価にも関わらず、メイド・イン・シンガポールのクラフトビールも次々に生まれている。
その先駆けの一つが、2010年にできたレストラン併設のビール醸造所、「レベルサーティースリー」。名前通り、オフィス街のビルの33階にある。2018年5月にヘッドシェフとして就任したシェフ、アーチャン・チャンが作るのは、ブルワリーならではの豊富な種類の麦芽やクラフトビール原料を使った料理の数々。
例えば、スズキの仲間、シーバスを焼いて麦芽で作ったリゾットにのせたり、ビールと醤油に漬け込んだ昆布で昆布締めにした刺身に、醸造工程を経て残った固形物“ビール粕"で作った「食べられる砂」をあしらう。もちろんビールとの相性は抜群。
「ビール粕をフレッシュな状態で使えるのは醸造所併設のメリット。今後はぬか漬けの手法を応用した、ビール粕を使った発酵食品も考えたい」と意気込んでいる。
(『料理通信』2019年2月号/「ワールドトピックス」より)
◎ LeVeL33
8 Marina Boulevard, #33-01 Marina Bay Financial Centre Tower 1,Singapore 018981
☎+65-6834-3133
11:30~24:00 (金曜、土曜~翌2:00 、日曜12:00~)
https://level33.com.sg/text & photograph by Kyoko Nakayama
JOURNAL / 世界の食トレンド
-
Norway [Oslo]
魚をもっと生活に。ノルウェー人を驚かせた“サーモンのミンチ”
May 19, 2022

-
Italy [Roma]
伊グルメ専門出版社ガンベロロッソが手掛ける社会支援プロジェクト
May 19, 2022

-
Peru [Lima]
ペルー気鋭の若手シェフが腕を振るう“おばあちゃんの店”
May 16, 2022

-
Spain [Madrid]
EU圏内最大のフカヒレ輸出国スペインが取り組む、サステナブルなサメ漁
May 16, 2022

-
America [New York]
“昭和のジャズ喫茶”をヒントに生まれた話題のリスニングバー
May 12, 2022

-
America [Oakland]
コロナ禍を味方に シリコンバレー出身者のアジア・フレンチベーカリー
Apr 21, 2022

-
Australia [Sydney]
多様性のあるコミュニティを目指して、女性ブリュワーの挑戦
Apr 18, 2022

-
German [Speyer]
午後2時半開店。ドイツでパン職人の働き方改革進行中
Apr 18, 2022

JOURNAL / 世界の食トレンド
-
Norway [Oslo]
魚をもっと生活に。ノルウェー人を驚かせた“サーモンのミンチ”
May 19, 2022

-
Italy [Roma]
伊グルメ専門出版社ガンベロロッソが手掛ける社会支援プロジェクト
May 19, 2022

-
Peru [Lima]
ペルー気鋭の若手シェフが腕を振るう“おばあちゃんの店”
May 16, 2022

-
Spain [Madrid]
EU圏内最大のフカヒレ輸出国スペインが取り組む、サステナブルなサメ漁
May 16, 2022

-
America [New York]
“昭和のジャズ喫茶”をヒントに生まれた話題のリスニングバー
May 12, 2022

-
America [Oakland]
コロナ禍を味方に シリコンバレー出身者のアジア・フレンチベーカリー
Apr 21, 2022

-
Australia [Sydney]
多様性のあるコミュニティを目指して、女性ブリュワーの挑戦
Apr 18, 2022

-
German [Speyer]
午後2時半開店。ドイツでパン職人の働き方改革進行中
Apr 18, 2022
