-
南米とバスク。一見なんの関連もないように見えるが、歴史的にはバスクからの移民が南米に多く流入しており、現在1000万人のバスク子孫を数えるとか。常々この関係に注目していた「ムガリッツ」のルイス・アンドーニと飲食グループIXOは、2017年2月、サン・セバスティアンに「トパ・スカルデリア」をオープンした。
店名の「スカルデリア」は、バスク語で料理を意味する“スカルデア”と、南米のピリ辛料理の店舗の総称“ピカンテリア”を合わせた造語だ。メニューは「バスク人なら南米の地で何を作るか?」が命題。
メキシコの「トルティーリャ」はキビとトウモロコシで作る生地に、ハーブに漬け込んだ豚肉を包む「バスクの牧者風タコタロス」(€6)に変身。アルゼンチンのソウルフード「チョリパン」(€5)は、パンにバスクのチストーラ(パプリカ入りの細長ソーセージ)を挟むなど南米料理 がバスク的に解釈されている。南米らしい様々なカクテルとのマリアージュも人気で、サン・セバスティアンのグルメ新名所となりつつある。
(『料理通信』2017年6月号/「ワールドトピックス」より)
◎ TOPA SUKALDERIA
C/Aguirre Miramón, 7, Donostia, San Sebastian
☎ +34-943-569-143(予約受付は電話のみ)
月・水12:00~16:30、木・日12:00~24:00、
金・土12:00~翌1:30
火曜休
www.topasukalderia.com
text by Yuki Kobayashi
JOURNAL / 世界の食トレンド
-
China [Hong Kong] ミシュラングリーンスター獲得シェフが手掛けるベーカリー&ワインバー
Jan 23, 2023

-
Spain [Madrid] バスク情緒漂うフュージョンラーメン。エネコ・アチャが手掛ける日本食とは?
Jan 19, 2023

-
Germany [Reinhessen] カビに強い新しいブドウ品種で造る「未来のワイン」
Jan 19, 2023

-
France [Paris] スターパティシエがルイ・ヴィトンのために創作。展覧会場限定スイーツ
Jan 16, 2023

-
Finland [Helsinki] 障がい者や学生の自立を手助け。ヘルシンキで話題の社会貢献型カフェ
Jan 16, 2023

-
Italy [Palermo] 少年院に開設された菓子工房がイタリアの国民栄誉賞を受賞!
Jan 12, 2023

-
America [New York]健康志向の高い飲酒家が注目!アルコール入りの“ハード・コンブチャ”
Jan 12, 2023

-
India [Bengaluru] ラーメンに魅せられ独学でオープン!実力派料理人が手掛けるヌードルバー
Dec 19, 2022

JOURNAL / 世界の食トレンド
-
China [Hong Kong] ミシュラングリーンスター獲得シェフが手掛けるベーカリー&ワインバー
Jan 23, 2023

-
Spain [Madrid] バスク情緒漂うフュージョンラーメン。エネコ・アチャが手掛ける日本食とは?
Jan 19, 2023

-
Germany [Reinhessen] カビに強い新しいブドウ品種で造る「未来のワイン」
Jan 19, 2023

-
France [Paris] スターパティシエがルイ・ヴィトンのために創作。展覧会場限定スイーツ
Jan 16, 2023

-
Finland [Helsinki] 障がい者や学生の自立を手助け。ヘルシンキで話題の社会貢献型カフェ
Jan 16, 2023

-
Italy [Palermo] 少年院に開設された菓子工房がイタリアの国民栄誉賞を受賞!
Jan 12, 2023

-
America [New York]健康志向の高い飲酒家が注目!アルコール入りの“ハード・コンブチャ”
Jan 12, 2023

-
India [Bengaluru] ラーメンに魅せられ独学でオープン!実力派料理人が手掛けるヌードルバー
Dec 19, 2022
