-
近年のワインバーのオープンラッシュには目をみはるものがある。約5年前、自然派ワインバーの頭角から始まり、最近ではアンフォラ熟成のワインに焦点を当てた店やポルトガル産ワインを中心にした店など、明確なコンセプトを掲げる店が登場している。
中でも注目を集めているのが、2020年4月マルメにオープン予定の、スウェーデン産ワインに特化した「スウェーディッシュ・ワインセンター・ヴィンバール」。オーナーはスコーネ地方の田舎フィーブアルプ村で、2003年からオーベルジュを営むボーマン夫妻。去年、建物内にワインセラーを設置し、スウェーデン産ワインの普及に早くから努めてきた。
スウェーデン産ワインの歴史は浅く、土地が北寄りでブドウが育ちにくいため、ワインが造られているのは主に南部のスコーネ地方かゴットランド島。現在認可されているブドウ品種は、寒さに強いソラリス(白)とロンド(赤)を中心とした29種だ。夫妻はスウェーデン産ワインの魅力を伝える店を立ち上げるため、多忙な日々を送っている。
(『料理通信』2020年5月号/「ワールドトピックス」より)
◎ Swedish Wine Center Vinbar
Anna Lindhs Plats 10, 211 19 Malmö(4月オープン予定)
www.skivarp.com
text by Jin Sakiko
JOURNAL / 世界の食トレンド
-
England [London]
自家製フレーバー胡椒でひと工夫 美食家を魅了する高級焼き鳥店
May 23, 2022

-
France [Paris]
食もインテリアも自然回帰。社会との共存を意識した新ホテル誕生
May 23, 2022

-
Norway [Oslo]
魚をもっと生活に。ノルウェー人を驚かせた“サーモンのミンチ”
May 19, 2022

-
Italy [Roma]
伊グルメ専門出版社ガンベロロッソが手掛ける社会支援プロジェクト
May 19, 2022

-
Peru [Lima]
ペルー気鋭の若手シェフが腕を振るう“おばあちゃんの店”
May 16, 2022

-
Spain [Madrid]
EU圏内最大のフカヒレ輸出国スペインが取り組む、サステナブルなサメ漁
May 16, 2022

-
America [New York]
“昭和のジャズ喫茶”をヒントに生まれた話題のリスニングバー
May 12, 2022

-
America [Oakland]
コロナ禍を味方に シリコンバレー出身者のアジア・フレンチベーカリー
Apr 21, 2022

JOURNAL / 世界の食トレンド
-
England [London]
自家製フレーバー胡椒でひと工夫 美食家を魅了する高級焼き鳥店
May 23, 2022

-
France [Paris]
食もインテリアも自然回帰。社会との共存を意識した新ホテル誕生
May 23, 2022

-
Norway [Oslo]
魚をもっと生活に。ノルウェー人を驚かせた“サーモンのミンチ”
May 19, 2022

-
Italy [Roma]
伊グルメ専門出版社ガンベロロッソが手掛ける社会支援プロジェクト
May 19, 2022

-
Peru [Lima]
ペルー気鋭の若手シェフが腕を振るう“おばあちゃんの店”
May 16, 2022

-
Spain [Madrid]
EU圏内最大のフカヒレ輸出国スペインが取り組む、サステナブルなサメ漁
May 16, 2022

-
America [New York]
“昭和のジャズ喫茶”をヒントに生まれた話題のリスニングバー
May 12, 2022

-
America [Oakland]
コロナ禍を味方に シリコンバレー出身者のアジア・フレンチベーカリー
Apr 21, 2022
