日本の食品ロス量は年間570万トン*と言われています。生鮮食品を無駄にしないだけでなく、保存性の高い調味料や乾物なども、おいしく食べきる活用方法を知ることで捨てる量を減らせます。今回は、使い切れないこ...
Read More
...
2023.11.02
日常であり、ミニマムだけれど、内包する世界はワールドワイド。コーヒーは、ソーシャルな飲みものです。そしてコーヒーショップも、商品提供以上のソーシャルな機能を持ち得る場。コーヒーショップで何ができる? ...
Read More
...
2023.10.30
2023年9月某日、郊外でありながら、遠路訪れる客が後を絶たない東京・国領のイタリア料理店「ドンブラボー」の平雅一シェフを迎え、料理教室を開催しました。 上品な香りと甘味の茨城県の銘柄豚「常陸の輝き」...
Read More
...
2023.10.26
写真で巡る発酵の世界。丁寧に時間をかけて微生物と向き合い、日本の伝統食を次代へつなぐ蔵、生産者を訪ねます。今回は、1頭の牛の乳だけを使ったヨーグルトを東京で造る「磯沼ミルクファーム」へ。
Read More
...
2023.10.23
一杯のコーヒーを中心に、人と情報が集まるコミュニティの拠点として、私たちの暮らしに欠かせないコーヒーショップ。時には産直野菜の受け渡し所になるなど、社会に開けた場として様々な機能をもつようになりました...
Read More
...
2023.10.19
北海道内でナチュラルチーズを作る施設は137施設(2014年取材当時)にのぼる。国際的なコンクールで入賞するなど品質も著しく向上しているのは周知の通りだ。そんな北海道産チーズの専門店「チーズのこえ」が...
Read More
...
2023.10.19
日常であり、ミニマムだけれど、内包する世界はワールドワイド。コーヒーは、ソーシャルな飲みものです。そしてコーヒーショップも、商品提供以上のソーシャルな機能を持ち得る場。コーヒーショップで何ができる? ...
Read More
...
2023.10.16
一杯のコーヒーを中心に、人と情報が集まるコミュニティの拠点として、私たちの暮らしに欠かせないコーヒーショップ。時には産直野菜の受け渡し所になるなど、社会に開けた場として様々な機能をもつようになりました...
Read More
...
2023.10.12
塩蔵、乾燥、発酵・・・調理メソッド&テクニックを身に着けて、普段買っている食べ物を一から作ってみると、自分で味を作る喜びや安心感を得られます。天日に干したり、発酵させたり、自然の力にゆだねるレシピは、...
Read More
...
2023.10.05
一杯のコーヒーを中心に、人と情報が集まるコミュニティの拠点として、私たちの暮らしに欠かせないコーヒーショップ。時には産直野菜の受け渡し所になるなど、社会に開けた場として様々な機能をもつようになりました...
Read More
...
2023.10.05
乾物や漬物など常温で長期保存でき、ビタミンやミネラルなど栄養価の高い食材は、買い物に行けない日に便利なだけでなく、備蓄食品としても優れもの。普段から使い慣れておくことで、災害時にも役立ちます。9月は防...
Read More
...
2023.09.28
2023年9月23日(土)14時~、東京・国領の人気イタリア料理店「ドンブラボー」の平雅一シェフをゲストに迎え、料理通信インスタライブを開催します。現在、店で提供しているメニュー「茨城産マルタマ真レン...
Read More
...
2023.09.21