-
スペインのシェフたちは飲食以外の業界とのコラボも多く、一部のシェフは社会的影響力も極めて強い。活躍の場が増えるに従い、社会貢献意識が非常に高い彼らと、非営利民間慈善団体「ライセス財団」 が始めた「良心のキッチン」プロジェクトがスペイン全国で浸透しつつある。
様々な形でスペインへ流れ込んでくる移民難民は後を絶たないが、その中でも未青年は生活環境が整わず、ヨーロッパへ来ても将来に絶望する場合も多い。そうした若年層の社会的弱者を積極的に雇用、活気のある飲食業界へ就職させることで、彼らの生活の道を切り開こうというのがこのプロジェクトだ。
ダイレクトに移民問題の解決の一歩となるこの運動に、ミシュラン二ツ星の「ムガリッツ」を筆頭に国内49店、69人の移民の若者が参加、ヨーロッパに生きる夢を叶え始めた。文化も言語も違う移民たちがキッチンの一員となり、次第に家族のようなつながりができるという関係は、飲食以外の業界も 学ぶべき姿なのかもしれない。
(『料理通信』2016年2月号/「ワールドトピックス」より)
◎ Fundación Raices
ライセス財団(貧困層や移民の若者に社会参加を促す非営利慈善団体)
www.fundacionraices.org
text by Yuki Kobayashi
JOURNAL / 世界の食トレンド
-
China [Hong Kong] ミシュラングリーンスター獲得シェフが手掛けるベーカリー&ワインバー
Jan 23, 2023

-
Spain [Madrid] バスク情緒漂うフュージョンラーメン。エネコ・アチャが手掛ける日本食とは?
Jan 19, 2023

-
Germany [Reinhessen] カビに強い新しいブドウ品種で造る「未来のワイン」
Jan 19, 2023

-
France [Paris] スターパティシエがルイ・ヴィトンのために創作。展覧会場限定スイーツ
Jan 16, 2023

-
Finland [Helsinki] 障がい者や学生の自立を手助け。ヘルシンキで話題の社会貢献型カフェ
Jan 16, 2023

-
Italy [Palermo] 少年院に開設された菓子工房がイタリアの国民栄誉賞を受賞!
Jan 12, 2023

-
America [New York]健康志向の高い飲酒家が注目!アルコール入りの“ハード・コンブチャ”
Jan 12, 2023

-
India [Bengaluru] ラーメンに魅せられ独学でオープン!実力派料理人が手掛けるヌードルバー
Dec 19, 2022

JOURNAL / 世界の食トレンド
-
China [Hong Kong] ミシュラングリーンスター獲得シェフが手掛けるベーカリー&ワインバー
Jan 23, 2023

-
Spain [Madrid] バスク情緒漂うフュージョンラーメン。エネコ・アチャが手掛ける日本食とは?
Jan 19, 2023

-
Germany [Reinhessen] カビに強い新しいブドウ品種で造る「未来のワイン」
Jan 19, 2023

-
France [Paris] スターパティシエがルイ・ヴィトンのために創作。展覧会場限定スイーツ
Jan 16, 2023

-
Finland [Helsinki] 障がい者や学生の自立を手助け。ヘルシンキで話題の社会貢献型カフェ
Jan 16, 2023

-
Italy [Palermo] 少年院に開設された菓子工房がイタリアの国民栄誉賞を受賞!
Jan 12, 2023

-
America [New York]健康志向の高い飲酒家が注目!アルコール入りの“ハード・コンブチャ”
Jan 12, 2023

-
India [Bengaluru] ラーメンに魅せられ独学でオープン!実力派料理人が手掛けるヌードルバー
Dec 19, 2022
