PEOPLE / 食の世界のスペシャリスト

第1話「本当に良いものは、変わらない」(全5話)
吉岡知子さん(よしおか・ともこ)オカズデザイン料理長
第1話「本当に良いものは、変わらない」(全5話)

おいしい。その言葉は、あまりにも平易で、ありふれていて、意味さえ考えずに使っていることが多いと思います。ちょっとした挨拶代わり、あいづち程度、なんてこともしばしば。

Read More ...

2016.10.01

第5話「仕事年表」(全5話)
佐藤英之さん(さとう・ひでゆき)地産品加工スペシャリスト
第5話「仕事年表」(全5話)

仕事年表 1974年 ・東京に生まれる。 1996年 ・大学卒業後、広告代理店に就職。企画営業職に従事する。 1997年 ・大学生協に転職。PC、家電担当に。市場調査、仕入れ、販売までを一貫して経験し...

Read More ...

2016.09.01

第4話「都市生活者の視点」(全5話)
佐藤英之さん(さとう・ひでゆき)地産品加工スペシャリスト
第4話「都市生活者の視点」(全5話)

売るチャンス(場所)で悩んだことはない、という佐藤さん。「でも、いつも売る現場で悩むんです」。売る現場というのは、これまでは多くが百貨店の「九州展」。その一角の大分コーナーにブースを構えて販売します。

Read More ...

2016.09.01

第3話「田舎の食を、都会のテーブルへ」(全5話)
佐藤英之さん(さとう・ひでゆき)地産品加工スペシャリスト
第3話「田舎の食を、都会のテーブルへ」(全5話)

「喜多屋のまずいものシリーズ」。こんなふうに言われ続けながらも、決してめげなかった粘り強さが、佐藤さんの武器かもしれません。



Read More ...

2016.09.01

第2話「町の宝を探す」(全5話)
佐藤英之さん(さとう・ひでゆき)地産品加工スペシャリスト
第2話「町の宝を探す」(全5話)

Iターン……いや、正確にはVターンとでも言うのでしょうか(そんな言葉はありませんが)。東京で生まれ育った佐藤さんにとって、実は竹田市は2度目の移住先なのです。そして、起業も2回目。

Read More ...

2016.09.01

第1話「家の存続をかけて」(全5話)
佐藤英之さん(さとう・ひでゆき)地産品加工スペシャリスト
第1話「家の存続をかけて」(全5話)

Iターンして、起業する。その土地の資源を生かした、その土地でしか実現できないビジネスモデルがある。豊かな自然に囲まれ、ワークライフバランスを自分でコントロールしながら暮らしたい。そんな選択をする人たちの生き方が最近、注目されています。

Read More ...

2016.09.01

第5話「仕事年表」(全5話)
三水亜矢さん(さみず・あや)産直コーディネーター
第5話「仕事年表」(全5話)

仕事年表 1986年 ・東京家政学院大学 家政学部卒業。 卒業後、やりたい仕事が見つからず、山口の実家に戻る。 1987年 ・結婚を機に再び東京へ。 都内の書店でアルバイト(仕入れ担当)をし、仕事の楽...

Read More ...

2016.08.01

第4話「必要とされ続けるために」(全5話)
三水亜矢さん(さみず・あや)産直コーディネーター
第4話「必要とされ続けるために」(全5話)

Photographs by Masahiro Goda,text by Reiko Kakimoto 商標登録)という野菜の花で作った食べられるブーケ。どちらも、三水さんの命名です。 「西洋野菜とい...

Read More ...

2016.08.01

第3話「農家の未来を考える」(全5話)
三水亜矢さん(さみず・あや)産直コーディネーター
第3話「農家の未来を考える」(全5話)

Photographs by Masahiro Goda,text by Reiko Kakimoto 産直システムを維持できる理由 目指したのは、「できる限り完熟の状態で届ける」こと。産直は適した方...

Read More ...

2016.08.01

第2話「結婚後に始まった、“自分探し”」(全5話)
三水亜矢さん(さみず・あや)産直コーディネーター
第2話「結婚後に始まった、“自分探し”」(全5話)

text by Reiko Kakimoto 「レストランに入ってみて、自分ひとりでは満足のいく調理とサービスをこなすのは無理、ということに気づかされた。料理の道を目指すのを辞めました」 広く、短く、...

Read More ...

2016.08.01

第1話「職業は、産直コーディネーター」(全5話)
三水亜矢さん(さみず・あや)産直コーディネーター
第1話「職業は、産直コーディネーター」(全5話)

Photographs by Masahiro Goda,text by Reiko Kakimoto 化、顧客(パティスリー、レストラン)はリストを見て、三水さんに発注します。三水さんは生産者へ顧客...

Read More ...

2016.08.01

第5話「仕事年表」(全5話)
奥村文絵さん(おくむら・ふみえ)フードディレクター
第5話「仕事年表」(全5話)

仕事年表 1971年 ・千葉県生まれ。 1994年 ・大学卒業。空間プロデュースの企画営業で、店舗プランニングなどを学ぶ。 1995年 ・東京デザインセンターに転職。フードコーディネータースクールに通...

Read More ...

2016.07.01

PEOPLE