Australia [Sydney]
チーズファンの心を掴むお届け品
2018.02.13
 
- 
          オーストラリアのワイナリーを巡る時、その土地のチーズ生産者の店にも立ち寄りたい。なぜなら、普通のスーパーでは売っていない掘り出しチーズに出会えるから。 
 そんなチーズを愛してやまないアニー・ペレイマさんが税理士を辞め、一念発起して始めたサービスが「チーズ・ライオット」。
 毎月89豪州ドル(約8000円)を払うと、アニーさん厳選の4種類のチーズ(各600g~800g)が届くというものだ。最近好評だったのは、シドニー南部の新興ワイン地区、サザン・ハイランズに位置するペコラ農場が手掛ける、クリーミーな羊乳のフェタチーズ。6年前に異業種出身の夫婦が始めたチーズ農家で、繊細で味わい豊かなチーズは賞を受賞するほど評価は高いが、規模が小さく手に入りにくい。
 アニーさんによれば、「知られざるアルティザン(職人)チーズが、毎月自宅に届くなんて夢のよう」という感想が客からよく届くという。チーズファンの心をしっかり掴んだこのサービス、1回だけのお試し購入も可能で、利用者を着実に増やしている。
 (『料理通信』2018年1月号/「ワールドトピックス」より)
 
 ◎ The Cheese Riot 
 チーズボックス 89豪州ドル
 (チーズ4種、クラッカー、瓶詰、テイスティングノート付き)
 www.thecheeseriot.com
 text by Akiko Mori Ganivet 
 
JOURNAL / 世界の食トレンド
JOURNAL / 世界の食トレンド
 
         
             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                            