Amy’s Bakeshopに教わる
カリフォルニア プルーンで作る Healthy“くだものスイーツ”レシピ
1970.01.01
自然な甘味、栄養価の高さで人気のドライフルーツ、プルーン。
実は、驚きの効果でプロも注目する食材なのです。
プルーンを使ったおいしくてヘルシーなスイーツを教わりましょう。

photographs by Daisuke Nakajima
ドライフルーツのプルーンがバターの代わりに⁉ にわかには信じがたいが、本当の話。バター不足の昨今、バターに代わる製菓材料としてプルーンに熱い注目が集まっている。
プルーンには保水性の高いソルビトール(糖質)とペクチン(食物繊維)が含まれており、ピューレ状にして生地に加えるとお菓子やパンがしっとり焼きあがるという。バターの脂肪分をカットでき、ビタミンやミネラルなど栄養価も高くなる。一挙両得の食材なのだ。
「米国には、以前からプルーンなどのフルーツピューレをバター代わりに使うレシピがあります」と東京・西荻窪「エイミーズ・ベイクショップ」の吉野陽美さん。グルテンフリーに続き、乳製品を摂取しない“デイリーフリー(dairy -free)”も広がりつつあり、バターの代替品としてプルーンの効果や働きはすでに知られているのだとか。日々、アメリカンスタイルの焼き菓子を焼く吉野さんにカリフォルニア プルーンを使ったおいしくて、ヘルシーなスイーツを作ってもらった。

オーナーの吉野陽美(よしのあきみ)さん。NYで焼き菓子のおいしさに目覚め、2010 年に現店オープン。マフィンやパウンドケーキなど、ホームスタイルの素朴なベイクド・グッズを揃える。お菓子教室も開催。

SHOP DATA
◎エイミーズ・ベイクショップ
東京都杉並区西荻北2-26-8 1F
☎03-5382-1193
11:00~19:00
月曜、火曜休(祝日の場合は営業)
JR西荻窪駅より徒歩4分
※8月1日~9月2日まで夏季休業。
バター代わりに使って、しっとりした生地に
リング状のブント型で焼いた「ヘルシーチョコレートブントケーキ」は、生地に加えるバターの半量をカリフォルニア プルーンのピューレに置き換えた。ブラウニーを思わせるしっとり、半生状態の生地からはプルーンの風味をそれほど感じない。「バターとピューレの割合を変えて試作し、このレシピでは半々にしました」。
ご当地ワインに漬けたプルーンがチョコレートの風味と溶け合い、甘美な味わいを醸している。

<プルーンピューレを使って>
ヘルシーチョコレートブントケーキ
カリフォルニアワインに漬けたプルーンがたっぷり。カリフォルニアの食材同士が生む大人の味わい。ブラウニーのようにしっとりした食感は、バターではなくプルーンのピューレのなせる技!
+乳製品でアップするヘルシー効果
カリフォルニア プルーンを粒のまま加えた「NYチーズケーキwithプルーン」。凝縮感のあるプルーンの味わいが濃厚なチーズケーキに調和する。
「レモンゼストの爽やかなフレーバーを重ね、プルーンの酸味とチーズのコクのバランスをとっています」。

<カリフォルニア プルーン( 種ぬき)を使って>
ニューヨークチーズケーキ with プルーン
粉を加えずに作るNYスタイルのチーズケーキに、粒のままプルーンを加えて。蒸し焼きでふっくら、柔らかになったプルーンの酸味が、リッチでコクのあるアパレイユとマッチ。
カリウムなど豊富なミネラルを含むプルーンは、カルシウム豊富な乳製品と一緒に摂取すると栄養効果が高まるというから理想的なヘルシーレシピでもある。「カリフォルニア プルーンを使って自然に、ヘルシーなお菓子を作ることができました。オイルを使うレシピでも応用してみたい」。
シンプルでおしゃれで、しみじみおいしい。アメリカン・スイーツの愉しさを教えてくれる吉野さんのお菓子たち。プルーンを使ったヘルシーなお菓子が仲間入りするのが楽しみだ。
News!
カリフォルニア プルーンを使った“くだものスイーツ”
★ヘルシーチョコレートブントケーキ 360 円(1ピース)
★ニューヨークチーズケーキ with プルーン 480 円(1ピース)
が東京・西荻窪「エイミーズ・ベイクショップ」にて、7月6日(水)より期間限定でオンメニューされます。
★Recipe
<ヘルシーチョコレートブントケーキ>
◎材料(φ20cmのブント型1 台分)
チョコレート(カカオ分100%)……120g
チョコレート(カカオ分60%)……48g
A
バター(常温に戻す)……60g
カリフォルニア プルーンのピューレ*……60g
グラニュー糖……225g
卵……3 個
B
薄力粉……100g
コーヒー粉末……2g
ベーキングパウダー……小さじ1/4
ベーキングソーダ……小さじ1/8
塩……ひとつまみ
牛乳……30g
チョコレートチャンク……50g
カリフォルニア プルーン( 漬けたもの)**……100g

**プルーンの漬け方(作りやすい分量)
カリフォルニア プルーン(種抜き)200gは半分に切り、ボウルに入れる。赤ワイン80g、ラム酒20gを加えて、冷蔵庫で2 晩漬ける。
◎作り方
1)ボウルにチョコレートを入れ、湯煎して溶かす。
2)別のボウルに材料Aを入れてハンドミキサーでよく混ぜる。
3)卵を溶き、2 に3 回に分けて加えて乳化するまでハンドミキサーでよく混ぜる。
4)3に1を加え、ムラなくよく混ぜる。
5)材料Bをふるい、4に加える。ゴムベラで粉気がなくなるまで混ぜる。
6)牛乳を入れてよく混ぜる。チョコレートチャンク、カリフォルニア プルーンを加えて混ぜる。
7)バターを塗り、粉をふった型に6を流し込む。
8)170℃のオーブンで35 ~ 40分間焼く。
9)オーブンから取り出し、冷ます。粗熱がとれたら粉糖をふる。
* カリフォルニア プルーンのピューレの作り方

1)カリフォルニア プルーン( 種抜き)200gとぬるま湯90mlをフードプロセッサーに入れる。

2)フードプロセッサーをまわす。

3)時々様子を見ながらピューレ状にする。

4)保存瓶などに入れて冷蔵庫で保存する。約1カ月程度保存できる。
※メーカーによってプルーンの水分量は異なります。ぬるま湯の分量は調整してください。
<ニューヨークチーズケーキwith プルーン>
◎材料
( 18×8×8cmのパウンド型1台分)
クリームチーズ(常温に戻す)……340g
A
グラニュー糖……75g
レモンゼスト……3g
卵……1.5 個
B
サワークリーム……20g
生クリーム(41%)……30g
カリフォルニア プルーン( 種抜き)……15 粒
◎作り方
1)ボウルにクリームチーズを入れて材料Aを2 回に分けて加える。その都度ハンドミキサーで混ぜる。
2)卵をほぐし、1に2 回に分けて加え、なじむまでハンドミキサーで混ぜる。
3)ボウルに材料Bを入れてゴムベラで軽く混ぜる。2 に加えて軽く混ぜる。
4)型に合わせてベーキングシートを敷き、5mmの高さになるよう3 の生地を流し込む。
5)生地を平らに慣らし、カリフォルニア プルーンを並べる。 残りの生地を流し込む。
6)湯煎にし、150℃のオーブンで45分間焼く。
7)オーブンのスイッチを切り、オーブンに入れたまま20 分間蒸らす。
8)オーブンから取り出し、型のまま冷ます。型からはずし、ラップに包んで冷蔵庫で冷やす。
カリフォルニア プルーンとは
プルーンとは、乾燥したプラム(西洋スモモ)のこと。カリフォルニアの肥沃な土地と温暖な気候、そして高度に発達した農業技術が相まって育てられる「カリフォルニア プルーン」は、最高品種とされる南仏原産のダジャン種。豊かな太陽の恵みを受けたカリフォルニア プルーンは、理想的なサイズで歯応えがよく、天然の甘味をたっぷり含んでいます。

Healthy Point
01 骨の健康にも◎
最近の研究でプルーンが骨の健康を促進しうることが明らかになってきました。NYチーズケーキのように、乳製品と合わせると骨の健康に欠かせないカルシウム、乳酸菌も効率よく摂取できます。
02 食物繊維でスッキリ
ドライフルーツのプルーンは生の約3倍の食物繊維を含んでいると言われています。身体に必要な水溶性、不溶性の両方をバランスよく含み、腸内環境を整える効果が期待できるそうです。
03 ピューレで脂肪分カット
プルーンに含まれるペクチンとソルビトールには水分を吸収して保持する特性があり、食品に加えるとジューシーな食感に。スイーツやパン作りでバターの代わりにプルーンピューレを使えば、しっとりした食感はそのままに、脂肪分を軽減できます。
04 豊富なビタミン、ミネラル。アンチエイジング効果も!
美容や健康に必要な栄養素、ビタミン、ミネラルがたっぷり含まれる「スーパーフルーツ」。抗酸化物質も多く含まれ、アンチエイジング効果も期待できます。
[お問い合わせ]
◎カリフォルニア プルーン協会
☎ 03-3584-0866
http://www.prune.jp