kiri® Premium StoryVol.3世界中で愛されて51年「キリ クリームチーズ」
プロフェッショナルに選ばれる理由
Jul 20, 2017

FEATURE / MOVEMENT
発売から51年目を迎える今も、世界中で愛される「キリ クリームチーズ」。
「子どもたちが食べておいしいクリームチーズ」を目指して作られた本製品は、ご家庭でお召し上がりいただくだけにとどまらず、今では名だたるトップパティシエが“自分の創作に欠かせないアイテム”として愛用するなど、日本におけるチーズスイーツの発展・普及にも重要な役割を果たしてきました。

豊かな自然のもと、牧草をたくさん食べて育った乳牛の新鮮なミルクが原料。工場から半径150km以内の契約農家で搾乳された生乳だけを使い、高品質な「キリ クリームチーズ」が作られる。
「他のクリームチーズにはない、独特のほどよい塩味がエッセンスになるから。」
「なめらかで撹拌しやすく、作業性に優れているから。」
「品質が安定していて味にブレがなく、いつでも安心して使えるから。」
実際に使用しているパティシエに話を伺うと、その理由は千差万別。言ってみれば、声の数だけ「キリ クリームチーズ」には魅力があるという証です。
ミルクの乳味・塩味・酸味の絶妙なバランス、口どけの良さやほのかな後味など、独自のおいしさをもたらす「キリ クリームチーズ」とは。
「キリ クリームチーズ」をもっとも知る方々へのインタビューから、その魅力を紐解きます。
◎「キリ クリームチーズ」に関する情報はこちら
http://www.bel-japon.com/kiri/treat/index.html
◎「キリ クリームチーズ コンクール」に関する情報はこちら
https://www.bel-japon.com/professional/kiricontest2017/
FEATURE / MOVEMENT
-
“サシの入らない和牛”「無角和種」を知っていますか?「ダ・オルモ」「樋渡」で稀少な肉フェア開催
Feb 27, 2023

-
テタンジェと味わう、地方発ガストロノミーの今 福井・三国「望洋楼」
「福井の記憶につながる“素材感”」
Dec 22, 2022

-
“ガストロノミーのエベレスト”で頂点に輝いた日本人シェフの新天地
福井「ル ジャルダン」堀内亮さん
Dec 22, 2022

-
テタンジェと味わう、地方発ガストロノミーの今 静岡・修善寺「あさば」
「一期一会の旬の地のものと」
Dec 19, 2022

-
【パン業界の働き方改革】パリのブーランジュリーの最新形は、17時開店!
Nov 21, 2022

FEATURE / MOVEMENT
-
“サシの入らない和牛”「無角和種」を知っていますか?「ダ・オルモ」「樋渡」で稀少な肉フェア開催
Feb 27, 2023

-
テタンジェと味わう、地方発ガストロノミーの今 福井・三国「望洋楼」
「福井の記憶につながる“素材感”」
Dec 22, 2022

-
“ガストロノミーのエベレスト”で頂点に輝いた日本人シェフの新天地
福井「ル ジャルダン」堀内亮さん
Dec 22, 2022

-
テタンジェと味わう、地方発ガストロノミーの今 静岡・修善寺「あさば」
「一期一会の旬の地のものと」
Dec 19, 2022

-
【パン業界の働き方改革】パリのブーランジュリーの最新形は、17時開店!
Nov 21, 2022
