サステナビリティ

木桶がなくなる前に、みんなで技を継承しよう~香川・ヤマロク醤油「木桶職人復活プロジェクト」~
木桶がなくなる前に、みんなで技を継承しよう~香川・ヤマロク醤油「木桶職人復活プロジェクト」~

木桶は単に貯蔵のための器ではない、発酵の要 2018年1月26日、高松港からフェリーで香川県小豆島へ向かった。瀬戸内海を映す窓の外には雪が舞い、“日本の地中海”のキャッチフレーズが虚しいような寒さだ。...

Read More ...

2018.03.22

摂るべきは、ビタミン、不飽和脂肪酸、抗酸化物質。
食のバリアフリープロジェクト:FREEなレシピ 7
摂るべきは、ビタミン、不飽和脂肪酸、抗酸化物質。
「HEINZ BECK」ハインツ・ベックシェフ × アルツハイマー予防

テーマ:【アルツハイマー予防】 アルツハイマー型認知症の発症には食習慣が関係していると言われます。 ローマの三ツ星レストラン「ラ・ペルゴラ」を営みながら、医療関係者と連携して“美食と健康”を追求するハ...

Read More ...

2018.03.15

「味の六角形」を駆使して組み立てる。
食のバリアフリープロジェクト:FREEなレシピ 6
「味の六角形」を駆使して組み立てる。
「オギノ レッドアンドグリーン レストラン」荻野伸也シェフ × 無塩

テーマ:【無塩】 塩は身体の機能と深く関わりがある分、摂り方も重要です。 摂り過ぎれば生活習慣病の原因にもなるため、減塩は万人の課題。 今回は減塩を飛び越えて、あえて「無塩」をテーマに、塩に頼らない料...

Read More ...

2018.02.08

青森県八戸市南郷地区幻の調味料「すまし」を訪ねて
日本 [青森]
青森県八戸市南郷地区幻の調味料「すまし」を訪ねて

布袋から滴り落ちる液体は、黒が強めの澄んだ飴色。一見醤油に似ているけれど、舐めてみると醤油よりもずっとまろやか。塩味とともに、口の中に大豆のうまみと香りがゆっくり広がる。青森県八戸市郊外、岩手県との県...

Read More ...

2018.02.06

カカオに魅せられた人々
カカオに魅せられた人々
    vol.1 カカオから見るチョコレート最前線

健康志向、Bean to Barなど、チョコレートは今、ハイカカオブームだ。 カカオ産地のバラエティも増え、以前にもまして、カカオでチョコレートを語る時代になった。 カカオ豆の発酵から手掛けるパティシ...

Read More ...

2018.01.25

物性を考えて工夫する。
食のバリアフリープロジェクト:FREEなレシピ 4
物性を考えて工夫する。
「シンシア」石井真介シェフ  × デイリーフリー

テーマ:【 デイリーフリー 】 「デイリーフリー」とは動物性の乳製品を使わない食事。乳糖不耐症など、実は体質的に牛乳が苦手な日本人は少なくなく、取り組んでおきたい分野。東京・北参道の人気レストラン「シ...

Read More ...

2017.12.14

フードロスに立ち向かう食堂「レフェットリオ」とは?
「オステリア・フランチェスカーナ」マッシモ・ボットゥーラシェフに聞く
フードロスに立ち向かう食堂「レフェットリオ」とは?

text by Naoko Ikawa / photographs by Masakatsu Ikeda もはや世界中が危機感を抱いている、食料廃棄、またはフードロス。この問題に対して、積極的に行動し...

Read More ...

2017.12.08

心理的な充足を意識する。
食のバリアフリープロジェクト:FREEなレシピ 3
心理的な充足を意識する。
「リストランテ センソ」の近藤正之シェフ × グルテンフリー

テーマ:【 グルテンフリー 】 代替パスタを使うよりも、様々な食材を駆使して満足感を与えることでグルテンフリーに対応するのがリストランテの仕事です。「リストランテ センソ」の近藤正之シェフに、その手法...

Read More ...

2017.11.16

ベジタリアン以外のゲストも満足させる。
食のバリアフリープロジェクト:FREEなレシピ 2
ベジタリアン以外のゲストも満足させる。
「エディション・コウジシモムラ」下村浩司シェフ × ベジタリアン

テーマ:【 ベジタリアン 】 ガストロノミックなフランス料理を長年手掛けてきたシェフが作るベジタリアンメニューには、食べ手を飽きさせない創意工夫が満載です。「エディション・コウジシモムラ」の下村浩司シ...

Read More ...

2017.09.14

生きる力を呼び覚ます「Reborn-Art Festival」フードディレクター目黒浩敬さんが見つめるもの。
生きる力を呼び覚ます「Reborn-Art Festival」フードディレクター目黒浩敬さんが見つめるもの。

来る7月22日~9月10日の51日間、宮城県牡鹿半島・石巻市・松島湾を舞台として、「Reborn-Art Festival」が開かれます。 東日本大震災から6年、ここまで歩んできた現地の人々の“生きる...

Read More ...

2017.07.06

家族と囲む豊かな食卓と環境に寄り添う「Reale(レアーレ)」
竹のバイオマス原料で作られた子供用食器
家族と囲む豊かな食卓と環境に寄り添う「Reale(レアーレ)」

環境保全の観点から、石油資源を原料とし生分解性がないレジ袋利用の抑制が世界各地でうたわれ、フランスにおいては、世界で初めて、使い捨てのプラスチック製食器を禁止する法律が制定されるなど、地球規模で、再利...

Read More ...

2017.06.23

イタリア・トリノのヴィーガン事情
「食のバリアフリー プロジェクト」をスタートさせます。
イタリア・トリノのヴィーガン事情

「食のバリアフリー」プロジェクトとは 「CUISINE LIBRE(自由な料理)」を提げて、アレルゲンフリー食の啓蒙活動に取り組むフランスの料理活動家ナディア・サミュは次のように語ります。 「ヴィーガ...

Read More ...

2017.06.06

FEATURE