SDGs

薪火のパイオニア「ヴァッカロッサ」の“健康な赤身肉のための火入れ技”
薪火のパイオニア「ヴァッカロッサ」の“健康な赤身肉のための火入れ技”
SDGs時代の「薪火」活用術 02

薪火調理において別格のポジションとも言える高い評価を誇るのが、東京・赤坂のイタリア料理店「ヴァッカロッサ」だ。「健康な赤身の牛肉を焼くための薪火」と目的を明確に見定めて磨き上げた渡邊雅之シェフの技法は...

Read More ...

2021.12.16

古くて新しい、世界が注目するサステナブル食材
サバイバルレシピ06 長野・伊那【蜂の子】
古くて新しい、世界が注目するサステナブル食材

人口爆発による食糧難や自然災害で、これまで当たり前にあった食物が手に入らなくなったとき、求められるのは限られた資源でサバイブする「生きる力」です。日本各地に残る保存食、発酵食、郷土食に、自然の恵みを無...

Read More ...

2021.11.22

パティシエが地球にできること。
「ラ・ヴィエイユ・フランス」木村成克シェフ×「FARO」加藤峰子シェフ
パティシエが地球にできること。
お菓子作りのサステナビリティ

来年創業100周年を迎えるフランスのチョコレートメーカー、ヴァローナが今年6月、「スイート・ガストロノミー ガイドライン」を発表しました。シェフの仕事のどこにどんな課題があり、どんな解決策があり得るか...

Read More ...

2021.11.19

女性の力を、地方から。
女性の力を、地方から。
FEMINAS~食の世界の女性と地域社会について考える国際会議

9月13~15日、地方を拠点に様々な食の仕事に従事する女性のためのカンファレンス「FEMINAS フェミナス」がスペイン北部アストゥリアス州で行われた。アメリカ、アルゼンチン、メキシコ、ポルトガル、イ...

Read More ...

2021.10.21

「これからの料理人のあり方」
米田肇シェフ×生江史伸シェフ
「これからの料理人のあり方」
調理技術教育学会 第2回学術大会より

この1年半、料理人という料理人が困惑し、悩み、迷い続けたのではないでしょうか? 新型コロナウイルス感染拡大によって飲食業界が直面する事態は、多くの料理人に自らの存在意義を問いかけています。8月17~1...

Read More ...

2021.09.30

漬物のように漬ける 山あいの家々に伝わる乳酸発酵茶
サバイバルレシピ05 徳島【阿波晩茶】
漬物のように漬ける 山あいの家々に伝わる乳酸発酵茶

人口爆発による食糧難や自然災害で、これまで当たり前にあった食物が手に入らなくなったとき、求められるのは限られた資源でサバイブする「生きる力」です。日本各地に残る保存食、発酵食、郷土食に、自然の恵みを無...

Read More ...

2021.09.27

プロがレクチャーする「薪火」入門
SDGs時代の「薪火」活用術 01
プロがレクチャーする「薪火」入門

薪火を導入するレストランが増えています。発酵が世界的な調理トレンドになったように、現代人は人類の食の根源に興味津々。電力を必要としない薪火は、脱炭素社会のエネルギーについて考える糸口となり、災害時の熱...

Read More ...

2021.09.16

水戻し&煮込み要らず 豆料理の時短テクニック
サバイバルレシピ04 香川【しょうゆ豆】
水戻し&煮込み要らず 豆料理の時短テクニック

⾷糧難、災害時をどう乗り越える? 人口爆発による食糧難や自然災害で、これまで当たり前にあった食物が手に入らなくなったとき、求められるのは限られた資源でサバイブする「生きる力」です。日本各地に残る保存食...

Read More ...

2021.08.19

自然の抗菌ラップ、竹皮で包むサバイブめし
サバイバルレシピ03 福岡・八女【鬼の手こぼし】
自然の抗菌ラップ、竹皮で包むサバイブめし

⾷糧難、災害時をどう乗り越える? 人口爆発による食糧難や自然災害で、これまで当たり前にあった食物が手に入らなくなったとき、求められるのは限られた資源でサバイブする「生きる力」です。日本各地に残る保存食...

Read More ...

2021.07.01

太陽と潮風でつくるディハイドレート食品
サバイバルレシピ02 愛知・田原【串アサリ】
太陽と潮風でつくるディハイドレート食品

⾷糧難、災害時をどう乗り越える? 人口爆発による食糧難や自然災害で、これまで当たり前にあった食物が手に入らなくなったとき、求められるのは限られた資源でサバイブする「生きる力」です。日本各地に残る保存食...

Read More ...

2021.06.14

繁殖力旺盛! 身近に自生する野草を    おいしく食べる術
サバイバルレシピ01 高知【イタドリ】
繁殖力旺盛! 身近に自生する野草を おいしく食べる術

⾷糧難、災害時をどう乗り越える? 人口爆発による食糧難や自然災害で、これまで当たり前にあった食物が手に入らなくなったとき、求められるのは限られた資源でサバイブする「生きる力」です。日本各地に残る保存食...

Read More ...

2021.06.07

舞台は大丸有エリアを起点により広い地域へ。
「大丸有SDGs ACT5」プロジェクト 2年目始動!
舞台は大丸有エリアを起点により広い地域へ。

大手町、丸の内、有楽町エリアを舞台にスタートしたSDGsプロジェクト「大丸有SDGs ACT5」が2年目を迎え、2021年も5月~11月の約7カ月をコア期間に開催されます。 2020年はコロナ禍で先行...

Read More ...

2021.06.04

SDGs