-
南インドのタミル・ナードゥ州コダイカナル周辺の山岳地帯には、野生のハチミツ採取を生業とする先住民の村が点在する。
現代社会に取り残され、搾取されることも少なくない彼らを支援する、コダイカナルの女性グループ「フープー・オン・ア・ヒル」は、野生ハチミツの販売を2015年に始めた。
さらに、ハチミツの副産物である蜜蝋を使ったビーズワックスラップを開発・商品化したのが1年前。インド国内の脱プラスチック推進の動きにもマッチし、洗って再利用できるフードラップとして人気が高まっている。蜜蝋と地元産ココナッツ油をブレンドし、伝統的な製法で作られるブロックプリントコットン(木版染めの布)に染みこませたラップは、鮮度を保ちながら、蜜蝋の抗菌・防カビ作用で安全に食品を保存できるのが魅力。
適度な張りや粘着・柔軟性があり、食品の形状に合わせて包めるので自由度も高い。100回程度繰り返し使え、その後は、生物分解できるので土に返してもいいし、キッチンタオルとしても活用できる。
(『料理通信』2020年3月号/「ワールドトピックス」より)
◎ Hoopoe on a Hill
#11, Irudayapuram Shenbaganur, Kodaikanal, Tamil Nadu,624101, India
☎+91-8008675353
9:00~17:00
土曜、日曜休
ビーズワックスラップ
(大中小3枚セット) 440ルピー
www.hoopoekodaikanal.comtext by Akemi Yoshii
JOURNAL / 世界の食トレンド
-
Sweden [Stockholm]
使えるのは水と塩だけ。“素材を味わう”を追求するレストラン
Jun 20, 2022

-
France [Paris]
フランス料理界に新しい息吹を吹き込む韓国人シェフ
Jun 20, 2022

-
Italy [Firenze]
歴史とラグジュアリーの融合。新美食スポット、フィレンツェに登場
Jun 16, 2022

-
Germany [Berlin]
屋内市場でウクライナを支援 フードが繋げる助け合いの輪
Jun 13, 2022

-
Australia [Sydney]
ハリポタファンの心をくすぐるアフタヌーンティー開催!
Jun 09, 2022

-
England [London]
自家製フレーバー胡椒でひと工夫 美食家を魅了する高級焼き鳥店
May 23, 2022

JOURNAL / 世界の食トレンド
-
Sweden [Stockholm]
使えるのは水と塩だけ。“素材を味わう”を追求するレストラン
Jun 20, 2022

-
France [Paris]
フランス料理界に新しい息吹を吹き込む韓国人シェフ
Jun 20, 2022

-
Italy [Firenze]
歴史とラグジュアリーの融合。新美食スポット、フィレンツェに登場
Jun 16, 2022

-
Germany [Berlin]
屋内市場でウクライナを支援 フードが繋げる助け合いの輪
Jun 13, 2022

-
Australia [Sydney]
ハリポタファンの心をくすぐるアフタヌーンティー開催!
Jun 09, 2022

-
England [London]
自家製フレーバー胡椒でひと工夫 美食家を魅了する高級焼き鳥店
May 23, 2022
