-
銀座「小十」「奥田」、そして2013年、パリに開いた「OKUDA」で高い評価を得ている奥田透氏が、2017年11月、マンハッタンのチェルシー地区に会席料理店「OKUDA」を開店し話題を呼んでいる。
「和食が世界中で賞賛される半面、フルーツが入ったすしなど、日本人も見たことがないような料理が、日本料理として海外で一人歩きをしている様子が見られます。そのため日本人が誇れるような日本料理を、海外できちんと発信することが必要だと強く感じてきました。そこで世界経済の中心ニューヨークに店を開いたのです」と奥田氏。
メニューは195ドルのおまかせのみ。店内はカウンター7席、個室テーブル6名用1卓と、この街では極めて小規模。完成度の高い料理とサービスを通じて和食文化の粋を伝えようとする、氏の意気込みが感じられる。ハドソン川に面した人気の空中公園「ハイライン」に近い同店は、美食家のニューヨーカーで連日満席。氏の料理が、すし、ラーメンを超えた和食への理解につながることを願いたい。
(『料理通信』2018年2月号/「ワールドトピックス」より)
◎ OKUDA
458 West 17th Street, New York, NY 10011
☎+1-212-924-0017
18:00~21:00LO(日曜17:30~20:30LO)
月曜、火曜休
http://www.okuda.nyc/
text by Akiko Katayama
JOURNAL / 世界の食トレンド
-
England [London]
自家製フレーバー胡椒でひと工夫 美食家を魅了する高級焼き鳥店
May 23, 2022

-
France [Paris]
食もインテリアも自然回帰。社会との共存を意識した新ホテル誕生
May 23, 2022

-
Norway [Oslo]
魚をもっと生活に。ノルウェー人を驚かせた“サーモンのミンチ”
May 19, 2022

-
Italy [Roma]
伊グルメ専門出版社ガンベロロッソが手掛ける社会支援プロジェクト
May 19, 2022

-
Peru [Lima]
ペルー気鋭の若手シェフが腕を振るう“おばあちゃんの店”
May 16, 2022

-
Spain [Madrid]
EU圏内最大のフカヒレ輸出国スペインが取り組む、サステナブルなサメ漁
May 16, 2022

-
America [New York]
“昭和のジャズ喫茶”をヒントに生まれた話題のリスニングバー
May 12, 2022

-
America [Oakland]
コロナ禍を味方に シリコンバレー出身者のアジア・フレンチベーカリー
Apr 21, 2022

JOURNAL / 世界の食トレンド
-
England [London]
自家製フレーバー胡椒でひと工夫 美食家を魅了する高級焼き鳥店
May 23, 2022

-
France [Paris]
食もインテリアも自然回帰。社会との共存を意識した新ホテル誕生
May 23, 2022

-
Norway [Oslo]
魚をもっと生活に。ノルウェー人を驚かせた“サーモンのミンチ”
May 19, 2022

-
Italy [Roma]
伊グルメ専門出版社ガンベロロッソが手掛ける社会支援プロジェクト
May 19, 2022

-
Peru [Lima]
ペルー気鋭の若手シェフが腕を振るう“おばあちゃんの店”
May 16, 2022

-
Spain [Madrid]
EU圏内最大のフカヒレ輸出国スペインが取り組む、サステナブルなサメ漁
May 16, 2022

-
America [New York]
“昭和のジャズ喫茶”をヒントに生まれた話題のリスニングバー
May 12, 2022

-
America [Oakland]
コロナ禍を味方に シリコンバレー出身者のアジア・フレンチベーカリー
Apr 21, 2022
