-
ハーレムに2019年7月に開店した「フィールドトリップ」が話題だ。オーナーシェフは2015年、現代米国料理店「セシル」で定評を得て、料理界のオスカーと呼ばれるジェームズ・ビアード財団賞の“期待の新星賞”にノミネートされた、アフリカ系アメリカ人のジョセフ・JJ・ジョンソン氏。
新店のテーマは米。「米は各国のコミュニティの核であり文化の象徴。米の魅力を紹介しながら、ハーレムに健康的な食のコミュニティを構築したい」と氏は話す。そのため、米料理は丼スタイルで5品を揃え、8.99 ~11.99ドルと手頃な価格に設定した。
とはいえ質には妥協せず、米は精米したて、無漂白のものを使う。例えば「クリスピー・チキン」はBBQ風味のフライドチキンを、植民地時代広く南部で食されていたカロライナ・ゴールドライスに盛ったもの。
他にも、中国産黒米にアフリカ産辛味ソース“ピリピリ”とサーモンを組み合わせるなど、独自の形で米のおいしさを引き出す。今後はハーレム同様、低所得層の多い市内の他地域での出店を目指す。
(『料理通信』2019年11月号/「ワールドトピックス」より)
◎ FieldTrip
109 Malcolm X Blvd, New York, NY 10026
☎+1-917-639-3919
11:30~22:00
月曜、火曜休
www.fieldtripnyc.com
text by Akiko Katayama
JOURNAL / 世界の食トレンド
-
China [Hong Kong] ミシュラングリーンスター獲得シェフが手掛けるベーカリー&ワインバー
Jan 23, 2023

-
Spain [Madrid] バスク情緒漂うフュージョンラーメン。エネコ・アチャが手掛ける日本食とは?
Jan 19, 2023

-
Germany [Reinhessen] カビに強い新しいブドウ品種で造る「未来のワイン」
Jan 19, 2023

-
France [Paris] スターパティシエがルイ・ヴィトンのために創作。展覧会場限定スイーツ
Jan 16, 2023

-
Finland [Helsinki] 障がい者や学生の自立を手助け。ヘルシンキで話題の社会貢献型カフェ
Jan 16, 2023

-
Italy [Palermo] 少年院に開設された菓子工房がイタリアの国民栄誉賞を受賞!
Jan 12, 2023

-
America [New York]健康志向の高い飲酒家が注目!アルコール入りの“ハード・コンブチャ”
Jan 12, 2023

-
India [Bengaluru] ラーメンに魅せられ独学でオープン!実力派料理人が手掛けるヌードルバー
Dec 19, 2022

JOURNAL / 世界の食トレンド
-
China [Hong Kong] ミシュラングリーンスター獲得シェフが手掛けるベーカリー&ワインバー
Jan 23, 2023

-
Spain [Madrid] バスク情緒漂うフュージョンラーメン。エネコ・アチャが手掛ける日本食とは?
Jan 19, 2023

-
Germany [Reinhessen] カビに強い新しいブドウ品種で造る「未来のワイン」
Jan 19, 2023

-
France [Paris] スターパティシエがルイ・ヴィトンのために創作。展覧会場限定スイーツ
Jan 16, 2023

-
Finland [Helsinki] 障がい者や学生の自立を手助け。ヘルシンキで話題の社会貢献型カフェ
Jan 16, 2023

-
Italy [Palermo] 少年院に開設された菓子工房がイタリアの国民栄誉賞を受賞!
Jan 12, 2023

-
America [New York]健康志向の高い飲酒家が注目!アルコール入りの“ハード・コンブチャ”
Jan 12, 2023

-
India [Bengaluru] ラーメンに魅せられ独学でオープン!実力派料理人が手掛けるヌードルバー
Dec 19, 2022
