HOME 〉

イタリア系 小さな食の専門店 雑誌『料理通信』2012年10月号 | 料理通信

イタリア系 小さな食の専門店 雑誌『料理通信』2012年10月号 | 料理通信

MAGAZINE




    • 2012年10月号 定価: 1,026円(税込)
    • 目次を見る

    • 巻頭特集

      イタリア系 小さな食の専門店

      敷居は低くて中身は濃い、
      毎日使えるイタリアン!

      • イタリア系の食の専門店が次々誕生しています。サルメリア、フォカッチェリア、フリッジトリア……。専門性は高いけどイタリア通のたまり場的な空気ではなく、どこもカジュアルで開かれた空気なのがポイント。若い世代が切り開く新しいイタリアンの形を公開します!

    • トレーラーハウスで始める
      小さなピアダ専門店の作り方

      • 狭い土地でいかに安く、効率的に店を開くか。トレーラーハウスという選択は、「小さくてもいい、自分の店を構えたい!」という人々の夢を叶えるひとつのスタイルです。代々木の狭い三角地に佇むピアダ専門店「パニーノニーノ」の店作りを覗いてみましょう。広さはわずか2.1坪。開業のお値段を公開です!

    • 直球の旨さ!
      イタリア専門店の味<レシピ集>

      • イタリアの小さな専門店や屋台には、飾り気はないけれどストレートなおいしさで胃袋をわしづかみにする味がたくさんあります。日本でも専門店の味をメニューで展開するシェフたちが少しずつ増えています。その中から、今回は、現地の勢いをそのまま再現したレシピを集めました。

    • 第2特集

      トレンドを創る!進化を促す!
      店づくりの裏方たち

      • 食シーンを塗り替えるムーブメントの裏には必ず、「影の立役者」がいます。時代を担う料理人や店主、生産者たちを裏から支える「超・プロフェッショナル」たち。彼らの仕事は、食シーンにどんな発展をもたらしたのか? 人気店のバックヤードから、もう1人のキーマンを追いかけます。板金職人、ブルワリー設計士、業務用厨房設計施工業、モバイル型店舗の裏方など、プロの仕事はスゴかった!

    • 人気連載

      【食のプロを刺激する店】
      東京・東十条「埼玉屋」

      • 食のプロが刺激を受けている店を紹介する人気連載。今回の紹介者は、予約至難の千駄木「焼鳥 今井」の今井充史さん。“おいしくて涙が出た店”があるのだとか。そこまで言われたら人気の秘密を探りたくなるってもんです。さぁどうぞページをめくってください。今月は「埼玉屋」をご案内しますよ。

    • 人気連載

      【クリエイターインタビュー】
      陶芸家 青木良太

      • 「陶芸界の日本代表を目指して」、名刺には日の丸を刷っている。陶芸業界と現代社会との違和感を埋めるべく、若手陶芸家グループ「IKEYAN★」を組織するなど、その活動は活発だ。年間の展示会数が20を数える一方で、注文にも応える。陶芸の世界に新しい局面を切り開こうとする意志は強い――若き陶芸家・青木良太さんのクリエイターの源を探ります。