SDGs / 連載 / 気候キャンペーン

  • 1
一人ひとりにできることから。“食”で取り組む気候変動アクション
一人ひとりにできることから。“食”で取り組む気候変動アクション

「世界の平均気温の上昇を産業革命以前と比べて1.5℃に抑えることによって、多くの気候変動の影響が回避できる」*と発表されています。国連広報センターは「SDGメディア・コンパクト」に加盟する日本のメディ...

Read More ...

2023.06.26

“地産地消”に取り組む注目の動き7選【2021-2022年】
“地産地消”に取り組む注目の動き7選【2021-2022年】

地域の食材や食品を選び、責任を持って使うことは、フードマイレージやCO2の削減など、気候変動の抑制にもつながります。“地産地消”を掲げる注目のアクションを紹介します。

Read More ...

2022.11.07

フードロスに向き合う世界の事例9選【2021-2022年】
フードロスに向き合う世界の事例9選【2021-2022年】

賞味期限切れや規格外で流通にのせられないなど、本来食べられる食品が捨てられてしまう「フードロス」問題。食料廃棄を減らす取り組みは気候変動の抑制にもつながります。世界の様々な業界で実践されている、注目の...

Read More ...

2022.10.24

一過性の流行ではない“ヴィーガン”。世界の事例6選
一過性の流行ではない“ヴィーガン”。世界の事例6選

宗教上の理由や健康のためだけでなく、動物愛護や環境保護の視点から肉食をやめる人が増えています。中でも肉、魚介、卵、乳製品といった動物性食材をまったく摂らないのが「ヴィーガン」。一見ストイックに聞こえま...

Read More ...

2022.10.11

「プラントベース」の動向に注目! 世界の取り組み9選【2021-2022年】
「プラントベース」の動向に注目! 世界の取り組み9選【2021-2022年】

気候変動への懸念や健康のために、「肉を食べる量を減らそう」という動きが進んでいます。工業的な畜産は膨大な土地や水を必要とし、牛のゲップに含まれるメタンガスは温室効果ガスの排出につながる(※)とされるこ...

Read More ...

2022.09.29

  • 1

SDGs