FEATURE / MOVEMENT

シェフの休日 氷でキンキン「オールフリー」レシピ
シェフの休日 氷でキンキン「オールフリー」レシピ

サントリーのノンアルコールビールテイスト飲料「オールフリー」は、食を楽しむシチュエーションを広げ、さまざまな人と心置きなく食卓を囲む自由度を高めてくれる料理のパートナーです。「オルランド」小串貴昌さん...

Read More ...

2017.06.23

パンとTシャツのある生活。毎日接する、大切なものについて考えよう。
パンとTシャツのある生活。毎日接する、大切なものについて考えよう。

『料理通信』2017年6月号のパン特集では、日々の生活に寄り添うパンを作るパン職人の仕事を“発酵”を切り口にご紹介しています。日々の食卓に欠かせない「パン」は、食のベーシックアイテム。ファッションにお...

Read More ...

2017.06.12

パルマハム・スペシャリストを志す 熱い食のプロ募集!
パルマハム・スペシャリストを志す 熱い食のプロ募集!

パルマハム・スペシャリストとは パルマハム協会では良質なパルマハムを見極め、お客様にベストな状態で提供し、かつパルマハムの魅力を語り伝えられるプロフェッショナルを「パルマハム・スペシャリスト」と認定し...

Read More ...

2017.06.12

第4回 「コーヒーとグラスのマリアージュを探求する!」
グラスが引き出す食への好奇心
第4回 「コーヒーとグラスのマリアージュを探求する!」
ミカフェート 近藤洋介 × 木村硝子店 木村武史・祐太郎

第4回目のテーマは、木村硝子店の社長・木村武史さんがデザインした「サヴァ」シリーズのワイングラスです。でも、合わせるのはワインではなくてコーヒー。会場は、今話題の「GINZA SIX」にオープンしたば...

Read More ...

2017.06.06

イタリア・トリノのヴィーガン事情
「食のバリアフリー プロジェクト」をスタートさせます。
イタリア・トリノのヴィーガン事情

「食のバリアフリー」プロジェクトとは 「CUISINE LIBRE(自由な料理)」を提げて、アレルゲンフリー食の啓蒙活動に取り組むフランスの料理活動家ナディア・サミュは次のように語ります。 「ヴィーガ...

Read More ...

2017.06.06

ミラノの未来型スーパーマーケット
世界のスーパーマーケット最前線――1
ミラノの未来型スーパーマーケット

ミラノに、“SUPERMERCATO DEL FUTURO(未来型スーパーマーケット)”という名称を掲げたコープ(生活協同組合)がオープンしたのは昨年12月。野菜や果物を指差すと、ジェスチャーと音声で...

Read More ...

2017.05.25

「第13回 キリ クリームチーズ コンクール」応募締切迫る!
kiri® Premium StoryVol.1トップパティシエへの登竜門
「第13回 キリ クリームチーズ コンクール」応募締切迫る!

お菓子に携わるすべてのプロフェッショナルを対象に、クリームチーズのリーディングブランド「キリ クリームチーズ」を使ったスイーツで技術と創造力を競う「キリ クリームチーズ コンクール」がこの夏、いよいよ...

Read More ...

2017.05.19

パン職人たちの「捨てない」意識と「捨てない」仕事
黒くて大きなパンが増えていく理由
パン職人たちの「捨てない」意識と「捨てない」仕事

3月24日の朝日新聞夕刊1面を「『捨てないパン屋』の挑戦」と題する記事が飾りました。 広島のパン屋「ドリアン」の田村陽至さんが「捨てないパン屋」を目指すに至った経緯を記した記事です。 焼きたてを喜ぶお...

Read More ...

2017.05.18

新プロジェクト始動!A Social Action Project“or WASTE?”
新プロジェクト始動!A Social Action Project“or WASTE?”

11001047891 (C)Odilon Dimier/PhotoAlto/amanaimages 「The Cuisine Press」に訪れてくれている皆様へ。 私たちは、Webをプラットフォー...

Read More ...

2017.04.26

地域の魅力は、点と点が結ばれた時に初めて明らかになる
日本 [茨城] 日本の魅力 発見プロジェクト vol.5 ~茨城県 霞ヶ浦・筑波山地域~
地域の魅力は、点と点が結ばれた時に初めて明らかになる

日本の魅力発見プロジェクトとは 茨城県は先ごろ19年ぶりに日本出身の横綱となった稀勢の里の故郷であり、北部に梅の名所である偕楽園のある水戸。太平洋側に大洗や日本建国・武道の神様である武甕槌大神(タケミ...

Read More ...

2017.04.13

醸す力でヒト・コト・モノがつながる
日本 [新潟] 日本の魅力 発見プロジェクト ~vol.4 新潟県 新潟市~
醸す力でヒト・コト・モノがつながる

日本の魅力発見プロジェクトとは 醸す町 新潟 『醸す(かもす)』とは、麹に水を加えて酒や味噌、醤油を作ることを意味するが、他に、ある事態を作り出してゆくという意味もある。新潟では、一つの会社や一つの店...

Read More ...

2017.04.10

第3回「本能が喜ぶ!! イタリアの伝統的ワイングラス」
グラスが引き出す食への好奇心
第3回「本能が喜ぶ!! イタリアの伝統的ワイングラス」
オルトレヴィーノ 古澤一記 × 木村硝子店 木村祐太郎

第3回のテーマは、木村祐太郎さんも思い入れの深いグラス「ウィーン135」。一見、コップに見えますが、イタリア人にとって、これはれっきとしたワイングラスなのだそうです。「イタリア人が見たら、当たり前のよ...

Read More ...

2017.04.06

FEATURE