公益財団法人辻静雄食文化財団が「第13回辻静雄食文化賞」の推薦受付を開始しました。食文化の幅広い領域の活動に注目し、よりよい「食」を目指して活躍し、新しい世界を築き上げた作品、もしくは個人・団体の活動...
Read More
...
2022.01.13
中国で生育するウリ科の果実、「羅漢果(らかんか)」由来でカロリーゼロの自然派甘味料「ラカント」を使用し、おいしくてからだにやさしいメニューを提供するカフェ&ダイニング、「神宮前 らかん・果」では、オー...
Read More
...
2022.01.07
スペイン料理研究家の渡辺万里さんが主宰し、生産者、料理人、サービス、経営・販売、ジャーナリスト、研究者など、さまざまな場面でプロフェッショナルとして働く女性たちを応援する団体「WIG(Women In...
Read More
...
2022.01.06
期間限定ショップ「モエ・エ・シャンドン カスタマイズ ステーション」で特別なギフト体験を
Read More
...
2021.12.22
2021年、日本にアイリッシュラムの輸入が開始されました。国土の8割以上が牧草地で、年間を通して温暖な気候と適度な降水量があるアイルランド。一年のうち10ヵ月間は牧草が生い茂るという恵まれた環境を活か...
Read More
...
2021.12.21
東京・銀座「ブルガリ イル・バール」では、世界レベルで活躍するトップバーテンダーをゲストに迎え、彼らの オリジナルカクテルとパフォーマンスを楽しむ2夜限定のイベントミクソロジーイベント「SIMPOSI...
Read More
...
2021.12.15
信州から新しい食の魅力を発信するプロジェクト「ENCUENTRO(エンクエントロ)」がスペイン風ジャム「ドゥルセ」を新発売しました。御代田産のかりんやそうめんカボチャを使った2種で、いずれも“ワインが...
Read More
...
2021.12.03
フランス料理の基礎からグローバル化時代の現代的技術まで、食材や技法に対応する『現代フランス料理用語辞典』(辻静雄料理教育研究所編著/大修館書店刊/¥4,180)が刊行されました。 調理科学を組み込んだ...
Read More
...
2021.11.30
個々で活動している料理家やケータラーと日本全国の食材をつなぎ、家庭で気軽に楽しめるお惣菜に加工、冷凍でお届けするプロジェクト「catering for me!」がおせちセットの予約を受け付け中。 自分...
Read More
...
2021.11.19
チーズ好き、集まれ! 巨大クリスマスツリーで華やぐ二子玉川ライズがチーズ満載の“チーズタウン”に変身。「フレンチチーズタウン 2021 in 二子玉川ライズ」が開催中です。11月23日(祝)まで。期...
Read More
...
2021.11.15
1908年創業、ホテルやレストランなどプロユースで知られる洋食器メーカー「ニッコー」(本社:石川県)が、11月6日、東京・富ヶ谷に「LOST AND FOUND(=忘れ物保管所)」をオープン。同社の陶...
Read More
...
2021.11.12