日本人シェフの独立が引きも切らない昨今のパリ。2016年9月にオープンした「ラルケスト」のオーナーシェフ、伊藤良明氏は周囲から独立を心待ちにされてきた料理人の1人だ。 「ひらまつ」に入社後、国内で経験...
Read More
...
2016.12.19
バルセロナのシーフードレストランには、伝統的な格式の高い店が多い。そんななか、2016年4月にオープンした「エスティマール」は、オープンキッチンのカジュアルな内装でバルが並ぶボルン地区にある。 オーナ...
Read More
...
2016.12.19
デンマークの「ノーマ」の共同創始者として知られるクラウス・マイヤー氏は、現在ニューヨークに拠点を移し、レストランや調理師学校設立などの活動を通じて、健康にも環境にも優しい食生活を精力的に提案している。...
Read More
...
2016.12.15
アルコール規制が厳しいスウェーデンでは普通の「酒屋」は存在せず、国営の「システム・ボラーゲット(販売公社)」でしかアルコール飲料を購入できない。但し、アルコール度数が3.5%以下ならスーパーマーケット...
Read More
...
2016.12.15
ノルウェーと日本のワーキングホリデーが開始されたのは2013年。コーヒーを学びたい若者は多いが、認知度はまだ浅い。海外初支店となる「フグレン・トウキョウ」で働いていた力武元太さんは、「外国語やコーヒー...
Read More
...
2016.12.15
世界のオリーブオイルの45%がスペイン産という数字( スペイン農水省データ)は、驚異的だが、国土の広さを考えると納得だ。中でも、250万ヘクタールという広大な栽培面積の中、アンダルシア州ハエン県の生産...
Read More
...
2016.11.28
いま、ヨーロッパ全土では年間約8800万トンという膨大な量の食料品が廃棄されている。アムステルダムでは、廃棄の運命を辿る食べ物を救出する“フードセーヴィング・レストラン”「インストック」が登場し、話題...
Read More
...
2016.11.25
伊ガストロノミー団体「WITALY」が2006年から開催している30歳以下の料理人コンテスト「COOKING FOR ART」が年々盛り上がりをみせている。 16年7月にローマとミラノで行なわれた予選...
Read More
...
2016.11.22
2015年秋に誕生したラグジュアリーレストラン「ル・クラランス」。シェフに「ラ・ビガラード」で二ツ星を得ていたクリストフ・プレを迎え、注目を浴びているが、もうひとつの目玉がある。 この店のオーナーは、...
Read More
...
2016.11.18
ここ数年、気鋭のクラフト・ジン蒸溜所が次々と誕生している英国。国の伝統ともいえるジントニックも復権を遂げ、各メーカーのこだわりの製法で造られる“プレミアム・ジントニック”市場は活況を呈する。この空前の...
Read More
...
2016.11.18
ビバリーヒルズの五ツ星ホテル「Motage」(モンタージュ)に、6月6日に誕生した「Georgie」(ジョージー)は、 “モダンアメリカン料理”をベースとしたカジュアルダイニング。パートナーシェフのジ...
Read More
...
2016.11.11
国民の7割以上を中国系が占めるシンガポール。洗練されたトレンドをライフスタイルに取り込む人々が多い同国だが、伝統行事「中秋節」(ちゅうしゅうせつ)は今でも大切にされ、時期が近づくと、専門店や商業施設で...
Read More
...
2016.11.10