JOURNAL / 世界の食トレンド

Sweden [Jukkasjärvi] 大自然の中で北欧の味を満喫!ミシュランシェフが集う食のフェスティバル
Sweden [Jukkasjärvi] 大自然の中で北欧の味を満喫!ミシュランシェフが集う食のフェスティバル

「スターズ・デュ・ノール(Stars du Nord)」は、年に1回行われる北欧のガストロノミーフェスティバル。スウェーデン、デンマーク、ノルウェー、フィンランド、アイスランドからスターシェフやワイン...

Read More ...

2022.10.13

Italy [Frenze] フィレンツェを見渡すルーフトップバーでゼロ・ウェイストのカクテルを
Italy [Frenze] フィレンツェを見渡すルーフトップバーでゼロ・ウェイストのカクテルを

2006年創業以来、ヨーロッパで次々と展開している「ザ・ステューデント・ホテル(The Student Hotel)」。学生向けアパート、ホテル、コワーキングスペース、レストラン&バーなど様々な施設が...

Read More ...

2022.10.11

Australia [Sydney] FURIKAKEで食感や旨味をプラス。シドニーで羽ばたくフリカケ文化
Australia [Sydney] FURIKAKEで食感や旨味をプラス。シドニーで羽ばたくフリカケ文化

近年シドニーのおしゃれなカフェのメニューに、「YUZU(ユズ)」や「MATCHA(マッチャ)」に加えて、「FURIKAKE(フリカケ)」の文字がじわじわと浸透してきた。 和食人気の延長もあるが、トッピ...

Read More ...

2022.10.11

America [New York] NY市内から車で1時間半。小さなエコシステムを体験できる再生型農場が話題
America [New York] NY市内から車で1時間半。小さなエコシステムを体験できる再生型農場が話題

地球温暖化への危機感が高まる中、プラントベースへの関心は増す一方。とはいえ植物性原料のみで作られた食物への転換が、地球温暖化防止に実際どの程度効果があるのか、あるいは原形をとどめないほど加工された植物...

Read More ...

2022.09.22

England[London] “リフィル(詰替え)”が新潮流。電動自転車で生クラフトビールをリサイクル瓶で配達
England[London] “リフィル(詰替え)”が新潮流。電動自転車で生クラフトビールをリサイクル瓶で配達

地元のクラフトビール醸造所で造られた生ビールを、再利用できる瓶に詰め、電動自転車で牛乳配達のように家庭に届ける「ドラフト・ドロップ(Draught Drop)」が、今ロンドンで人気を呼んでいる。

Read More ...

2022.09.22

Norway [Kautokeino] トナカイの血のパンケーキ、心臓の鍋料理。丸ごと使い切る先住民族の知恵をSNSで発信
Norway [Kautokeino] トナカイの血のパンケーキ、心臓の鍋料理。丸ごと使い切る先住民族の知恵をSNSで発信

ノルウェー、スウェーデン、フィンランド、ロシアの北部には先住民族サーミ人が暮らしている。同化政策と抑圧の歴史は今もサーミ人にネガティブな影響を与えており、若い世代の中には、サーミ文化や歴史を残そうとす...

Read More ...

2022.09.20

India [Goa] インドと豪州が海を越えてボタニカルをトレード。今どきクラフトジンの作り方
India [Goa] インドと豪州が海を越えてボタニカルをトレード。今どきクラフトジンの作り方

インド産クラフトジン「ストレンジャー&サンズ (Stranger & Sons)」を手がける、ゴアのサードアイ蒸溜所が、オーストラリアのフォーピラーズ蒸溜所とコラボし、互いの国のボタニ...

Read More ...

2022.09.20

France [Paris]	フランス版「料理の鉄人」!人気テレビ番組から誕生したビストロがこの夏一の話題
France [Paris] フランス版「料理の鉄人」!人気テレビ番組から誕生したビストロがこの夏一の話題

「トップ・シェフ(Top Chef)」は、2010年から始まった大人気テレビ料理番組。4~5カ月かけて15人ほどの現役料理人が様々なテーマで料理を披露し、重鎮シェフたちが審査する。最後には優勝者が決ま...

Read More ...

2022.09.15

Spain [Vigo] 世界のタコ市場を大きく揺るがすか? ガリシア州で進むタコの養殖研究
Spain [Vigo] 世界のタコ市場を大きく揺るがすか? ガリシア州で進むタコの養殖研究

1960年創業、ガリシア州ビーゴに本社を置くスペインを代表する水産大手「ヌエバ・ペスカノバ(Nueva Pescanova)」社が、タコの養殖および商品化を進めている。

Read More ...

2022.09.12

Italy [Paestum] サラミもチーズもすべて野菜。シェフと植物学者が手掛ける革新的野菜料理
Italy [Paestum] サラミもチーズもすべて野菜。シェフと植物学者が手掛ける革新的野菜料理

古代神殿の遺跡で知られる南イタリア、パエストゥムにあるレストラン「トレ・オリーヴィ(Ristorante Tre Olivi)」。ビーチホテルの宿泊客向けレストランからグルメレストランへのリニューアル...

Read More ...

2022.09.12

“インパクト農業”で収量ギャップを削減し、小規模農家に力を
Peru [Lima]
“インパクト農業”で収量ギャップを削減し、小規模農家に力を

高タンパクで注目されるペルー原産タルウィ豆を主原料としたスナックバーや、オーガニックフルーツを使った栄養補助食品を製造販売する「ナンピ・フーズ(Nampi Foods)」。同社は今、“インパクト農業”...

Read More ...

2022.08.22

難民と米国民をグラノーラでつなぐ、10周年を迎えたソーシャルベンチャー
America [Providence]
難民と米国民をグラノーラでつなぐ、10周年を迎えたソーシャルベンチャー

ロードアイランド州で手作りグラノーラを販売する非営利団体「ビューティフル・デー(Beautiful Day)」の二大事業目的は、州在住難民の就業・自立支援と、難民の実体験や政策を米国民に伝える啓蒙活動...

Read More ...

2022.08.18

JOURNAL